1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. 薬が嫌いな柴犬マロたん、上手に薬を飲める工夫を発見…?

犬が好き

UP DATE

薬が嫌いな柴犬マロたん、上手に薬を飲める工夫を発見…?

毎日アレルギーの薬を飲んでいるマロたん。そのままでは絶対に飲んでくれません。以前は、犬用ちゅ〜るに混ぜて飲ませていたのですが、上手にちゅ〜るだけを舐めて薬を残すようになってしまいました。アレルギーがなければチーズに包んであげることもできるのに…。

Medi Ball(低アレルゲン)

それからはメディボールを使用しています。焼く前のクッキー生地のような質感で、簡単に薬を包んで飲ませる(食べさせる?)ことができます。が、最近では薬が入っていることに気付いたようで、上手に薬を除けてメディボールだけを食べるようになってしまいました。

薬を残す妖精

困ったなぁ、薬を喉に押し込むしかないのかなぁ、と、わんこを飼っている友人に相談したところ「うちに投薬用ちゅ〜るあるよ。」と、送ってくれました。投薬用のちゅ〜るがあるなんて知りませんでした。さっそく使ってみます。

動物病院専用 ちゅ〜る投薬用

粘度が4倍!マロたんも興味津々で見つめています。成分表を見比べてみると、当薬用には寒天が入っていました。寒天で粘度を上げているようです。寒天は、低アレルゲンと言われているのでマロたんにも安心です。

色も濃度も全然違います

白いお皿のほうが見やすかったですね…。ふたつを比べてみると、当薬用を離乳食で例えると「モグモグ期」、ノーマル(総合栄養食ササミ)は「ゴックン期」。滑らかさが違います。お皿を傾けてみると、当薬用はそのままの形を維持していましたが、通常のは涙型になりました。

両方美味しい!

味の違いは、マロたんに確かめてもらいました。ノーマルちゅ〜るから舐め始めましたが、両方ぺろりでした。さあ、では実際に薬を包んで飲んで(食べて?)もらいましょう。薬残しませんように。

いざ、実食

写真では薬を乗せただけになってますが、実際には隠すように包んでから食べさせました。空っぽになったフードボールを見てほっとしました。マロたんが飲んでいるアポキルと言う薬、水に溶けやすいので残された薬を喉に押し込むとか、おやつで包むとかが出来なくなってしまうのです。

ちゅ〜る♪おいしいね

美味しかったのか、食べ終わった後もフードボールを舐めていました。マロたんがちゅ〜るの中の薬を見破るまで投薬用ちゅ〜るにお世話になります。ずっと見破らないでくれるといいのですが、きっと慣れた頃に「嫌いなの入ってる」となるのがマロたんです。そんなところも可愛いんですけどね。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る