犬が好き
UP DATE
朝から会話が飛び交う!わんこたちの健康バロメーター|連載「こぐま犬てんすけ」vol.88
散歩での話題第一位は…。
毎朝のお散歩、お友達わんこに会ったり、歩いて運動したり、匂いを嗅いだり、日光に当たったりと色々目的はあるんですが、一番気になるのは良いウンチをしてくれるかどうかです。
毎日のトイレは健康のバロメーター。
昨日食べたあれは大丈夫だったかな、新しく試したフードはどうだったかなとてんすけの食事に変化を付けたあとは特に次の朝のウンチが気になります。
スッと出してくれるときはいいんですが、30分〜40分歩き回ってもしてくれない時は心配になります。
我が愛犬のトイレの具合を気にしてるのは他の人達も同じみたいで、会うと挨拶代わりに「もう済ませた?」という会話が始まります。
自分の愛犬が良いウンチをしてくれると嬉しいので、「うちのは良いのをしたよー」とニコニコ話してくれます。
てんすけがなかなか出ない時は「うちはまだなんです」というと「じゃあ行っておいでーてんちゃん頑張ってね」と応援(?)してもらったり。
朝からこんなにウンチウンチという単語が飛び交う会話をしてるのは犬を飼ってる人ぐらいでは…と思うほど。
でも他のコが目の前で良いのをしたら「●●ちゃん、良いの出たねー!」と褒め合ったりもしてしまう。
ワンコ飼いあるあるだと思うのですが、面白いなーと思ってます。
おもしろいよねー
登場人物紹介
作者のブログとSNS
UP DATE