1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. インスタグラム
  5. ブリーダーから保護された3頭のきょうだい犬→離ればなれになるも、奇跡的な再会を果たす

犬が好き

UP DATE

ブリーダーから保護された3頭のきょうだい犬→離ればなれになるも、奇跡的な再会を果たす

犬の多頭飼いをしていると、日常で犬たちのほっこりするやりとりなどを見ることができますよね。

仲良しなエールちゃん、ボニーちゃん、ホープくん
(写真左から)エールちゃん、ボニーちゃん、ホープくん
@kei.5557
こちらは、Instagramユーザー@kei.5557さんの愛犬ボストン・テリアのホープくん、エールちゃん、ボニーちゃん。3頭は実のきょうだいで、とっても仲良しなんです。

飼い主さんによると、3頭は保護犬で、一時期は離ればなれになってしまったこともあったのだそう。それが奇跡的な再会を果たし、今の飼い主さんの家で暮らしています。

いったいどのような経緯で3頭を家族に迎えたのか、飼い主さんにお話を伺いました。

SNSで保護犬だったホープくんの存在を知った

保護された頃のホープくん
保護された頃のホープくん
@kei.5557
先代犬が亡くなり、新しい家族を迎えることを考えていた飼い主さん。先代犬と同じ犬種のボストン・テリアがいいなと思い探していると、SNSで保護犬だったホープくんのことを見つけます。

ブリーダーから保護されたというホープくんは、生まれつき左後ろ足が反張膝で、足が曲がらない状態だったのだそう。保護団体の方がホープくんを病院につれていき、すぐに人工的に膝を作る手術をしたのだそうです。

手術が無事に成功すると、ホープくんは普通のコと同じように歩けるようになるまでに回復しました。

家にやってきた頃のホープくん
飼い主さんの家にやってきた頃のホープくん
@kei.5557
ホープくんに会うために譲渡会へ参加した飼い主さんは、その約1カ月後にホープくんを家族に迎えることに。ホープくんと出会った当時のことについて、飼い主さんはこのように振り返ります。


飼い主さん:
「保護が1日でも遅れてたら、亡くなっていた命だったかもしれません。預かりママさんや、お医者さんのおかげで、手術に成功しました。繋がった大切な命なので、幸せにしてあげたいと心から思いました」

ホープくんのきょうだい犬が保護されたと連絡が

再会したホープくんとエールちゃん
再会したホープくんとエールちゃん
@kei.5557
ホープくんを家族に迎えて新生活を始めた飼い主さんですが、このあと驚くような展開になっていきます。なんと、「同じブリーダーからホープくんのきょうだい犬が2頭保護された」と、保護団体の方から連絡を受けたのです。


飼い主さん:
「連絡から2日後に、エールが我が家に来ました! 産まれてすぐに離ればなれになったはずなのに、2頭は初めから仲良しでしたね」

家にやってきたときのボニーちゃん
飼い主さんの家にやってきたときのボニーちゃん
@kei.5557
飼い主さん:
「当初、3頭飼うのは無理だと思っていた私でしたが、ドッグカフェにいたもう1頭のボニーに会った瞬間に、3きょうだいをバラバラにできないと思い『このコも引き取ろう』と決意したんです」


素敵なご縁があり、ホープくん、エールちゃん、ボニーちゃんは、飼い主さんの家で再会することができたのでした。

賑やかな生活がスタート!

飼い主さんの家にやってきた頃のホープくん、エールちゃん、ボニーちゃん
飼い主さんの家にやってきた頃のホープくん、エールちゃん、ボニーちゃん
@kei.5557
飼い主さんの家にやってきた頃の3頭は皮膚病がひどく、毛がすべて抜けてしまっていたそうですが、治療を続けて完治することができたのだそう。今では、皮膚もとてもキレイになりました。

かぶりものを被るホープくん、エールちゃん、ボニーちゃん
@kei.5557
多頭飼いが初めてだという飼い主さんは、日々のお世話やお散歩などを大変に感じることもあるけれど、3頭のやりとりを見るのが楽しいと話します。同じきょうだいでも、性格はそれぞれかなり違うのだとか!

3頭の性格の違いもおもしろい♪

ぬいぐるみを抱えるホープくん
ホープくん
@kei.5557
ホープくんは、幼い頃から怖いことなどを経験してきたせいか、臆病な面があったといいます。最初の頃は、散歩のときもまわりを絶えず気にする様子を見せていたそう。それが日に日に安心してくれるようになり、今ではヘソ天で大いびきをかくほどにまで変化したのだとか!

ツンデレなところも、ホープくんの魅力だそうです♪

ボニーちゃんの上に座るエールちゃん
エールちゃん
@kei.5557
エールちゃんはのんびりとした性格で、いつも眠たそうにしているけれど、3頭の中では一番強いのだとか。ちょっぴり不思議ちゃんなところもあるようで、人間でいうと飼い主さんいわく“AB型のようなタイプ”なのだそうです。

飼い主さんの背中に乗ろうとするボニーちゃん
ボニーちゃん
@kei.5557
ボニーちゃんは、楽しいことや嬉しいことが大好きなコ。感情をそのままストレートにぶつけてくるので、ずっと子犬のままのような感じがして、飼い主さんは「可愛いな」と感じているそうです。

ボールを取り合うホープくん、ボニーちゃんと、睡魔に襲われるエールちゃん
ボールを取り合うホープくん、ボニーちゃんと、睡魔に襲われるエールちゃん
@kei.5557
性格の違う3頭の関係性について、飼い主さんはこう話します。


飼い主さん:
「エールとボニーは保護されるまでずっと一緒だったので、とても仲良しです。一緒にいることが多いですね。ホープはエールと遊びたいけれど、眠たいエールにいつも怒られています。そして、遊ぶのが大好きなボニーと遊ぶ…という感じですね」

仲良く眠るホープくん、エールちゃん、ボニーちゃん
@kei.5557
飼い主さん:
「日向ぼっこをしながら3頭でくっついて寝ているとき、いびきの三重唱が聞こえてくるとき、 暖房の前でお互いになめ合っているとき、お散歩のときにちらっとアイコンタクトを取ってくるとき、膝の上で押し合いへし合い寝る場所取りをしているとき。3頭との暮らしは、ほっこりする瞬間であふれていますね」

お散歩するホープくん、エールちゃん、ボニーちゃん
@kei.5557
3頭の仲良しなやりとりを見ていると、「再会できてよかったな」と心から思います。

保護犬だった3頭と家族になり、日々幸せを感じている飼い主さん。ホープくん、エールちゃん、ボニーちゃんと過ごすあたたかい日常の様子は、ぜひInstagramでもご覧ください。

写真提供・取材協力/けいさん(@kei.5557)
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る