犬が好き
UP DATE
眼精疲労に効く~ぅ、じんわり肉球たんぽ|連載「シーズー犬のてんぽ」第114回
UP DATE
犬が好き
UP DATE
UP DATE
今回紹介するのは、Twitterユーザー@ho92mu_diaryさんの愛犬たち、北翔(ほくと)くんと紬(つむぎ)ちゃんファミリー。2022年6月19日に、紬ちゃんは5頭の子犬を出産しました。こちらは、生後15日目の様子です。同じベッドでくっついて眠っていた5頭ですが、青くんだけ起きてしまい、もぞもぞと動き出してしまったようです。当時の様子を、飼い主さんに聞きました。
柴犬のハチくんといちごちゃんが楽しみに待っているのは、大好きな犬用のミルクです! オスワリをした後、パパさんに「お手」と言われ、瞬時にお手をするハチくん♡ もちろん、隣のいちごちゃんの分も。そんな2頭の様子に癒される動画です。
【連載】柴犬マロたん 夏はアレルギーとアトピー持ちのマロたんにはつらい季節。かゆのはつらいとはわかりつつ、あまり激しく掻くと血がにじむこともあるので、「掻いちゃだめ!」と大きな声を出してしまった飼い主にマロたんは傷ついたようです。
今回紹介するのは、Instagramユーザー@mucho_worldさんの愛犬・ムーチョくん(取材当時1才)。こちらは、飼い主さんのお家にやってきたばかりの頃のムーチョくん。トイレの上でヘソ天し、無防備な姿で眠る様子がなんとも愛らしいです。そして、お迎えして1年後には…愛らしい成長ぶりを見せていました! ムーチョくんの成長の様子などについて、飼い主さんにお話を聞きました。
パパさんが、いつもの時間に起きてきません。なぜなら、徹夜明けだから……! 「パパをみんなで起こそう!」と、柴犬のハチくんたちがベッドに集合です。なかなか起きないパパを、どうにか起こそうとするハチくんたちにキュンキュンする動画です♪
【連載】西川文二の「犬ってホントは」 換毛期がなかったのは、病気が原因のこともあるってホント⁉ 病気がよくなったら、怖がりな性格が和らいだ!? 多くの人が正しいと思い込んでいるものの、実はもう古かったり間違っていたりする犬の知識や情報にメスを入れます!
Twitterユーザー@b09a2032cさんの愛犬・ユキちゃん。愛猫のサンくんに体を預けられて、首をホールドされて、なんとも言えない表情を浮かべています。仲の良さは十分伝わっていますが、サンくんにされるがままのユキちゃんの姿に、飼い主さんも「それでええんか…?」とツッコミを入れています(笑)
シベリアン・ハスキーの文太くんです♪ お姉ちゃんが外出するので、留守番をすることになりました。すると、今までニコニコだった表情が一変、絶望的な表情に……! しかし、おやつを見たら期限が直る文太くんがカワイイ動画です。
【連載】こぐま犬てんすけ 新しいフードボウルを買ったけど古い方もなんだか捨てられないというお話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 いつも家で大人しいタロさんはお留守番中何をしているのか。ペットカメラで確認するとただ寝ているだけなのに、いろんな姿を見せてくれるタロさんなのでした。