犬が好き
UP DATE
あくびがうまくできない犬 何度もチャレンジする様子が「可愛過ぎて悶える」と反響
UP DATE
犬が好き
UP DATE
UP DATE
@1044331korochanさんが帰宅すると、愛犬・虎次郎くんがお出迎え。飼い主さんは、これまでに3頭の犬と暮らした経験がありますが、帰宅後に出迎えてくれたのは虎次郎くんが初めてなのだとか。虎次郎くんと飼い主さんのお話を紹介します。
X(旧Twitter)ユーザーである飼い主さんが投稿した「段差から降りられなくなっている愛犬の写真」について取り上げています。飼い主さんに直接取材を行い、ふだんの様子やこれからについても話を聞いてきました。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@fukumaru_bunaさんが投稿していた動画。舌がちょろっと出てしまっている愛犬・福丸くん(撮影時、生後2カ月/シベリアン・ハスキー)が映っています。お迎えして間もないころに見られた可愛い光景について、飼い主さんに話をうかがいました。
庭へ出たときは、キラキラの目をしていた@bon_chihuahuaさんの愛犬・ぼんくん。飼い主さんが写真を撮ろうとするとスマホを向けると、なぜだか急に、その表情が曇り始めたといいます。その理由とは? ぼんくんの表情が面白い投稿です。
ご紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@vivienne_bclさんの愛犬でボーダー・コリーのヴィヴィアンちゃん。生後2カ月のときにお迎えしたヴィヴィアンちゃんは現在2才に。いったいどんなコに成長したのでしょうか……?
ご紹介するのは、“散歩中、すれ違う人から「いいの持ってるねー!」って言われてご機嫌さん”としてXに投稿された、愛犬・らっちゃんの写真です。飼い主さんに詳しいお話を伺うと、らっちゃんは元保護犬で怖がりな子犬だったことがわかりました。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@akane3517さんの愛犬・まりちゃん(取材時4才)。この写真は、先日新居へと引っ越したばかりのまりちゃんの姿です。前の家では自分の寝床からあまり動かなかったという、まりちゃん。飼い主さんは新しい環境への変化に不安を抱えていたそうですが、そんな心配はよそに、まりちゃんはお気に入りの寝床から徐々に出てきて、ついにはソファに乗ったのだとか。その記念すべき瞬間を捉えた一枚です。 まりちゃんは元保護犬で、生後約5カ月で飼い主さんのおうちにお迎えされました。 犬との生活をずっと考えていて、保護犬を迎えたいと決めていたという飼い主さん。いくつかの保護犬カフェを訪れる中で、まりちゃんと出会います。 飼い主さん: 「他のコの後ろに隠れつつもおやつは怯えながらも食べてくれたり、他のコと仲良い姿、そこで過ごす様子から『このコがいい』と思いました」
@kurukun0821さんの愛犬・くるるくんの寝姿に注目が集まりました。周囲に散らばるおもちゃからは、遊びをやり切った雰囲気が。その満足そうな寝姿に癒やされる人が続出したのでした。
@hikingshibaGAKUさんの愛犬・岳くんが散歩から帰宅して見せた姿に、注目が集まりました。帰宅するとすぐ足を拭くことが習慣になっているのですが、岳くんは大胆な行動に。思わずツッコミを入れたくなる姿に、笑いが止まりません。
今回ご紹介するのは、Xに@gengen_jigenさんが投稿した次元くんの眠っている姿。おいしそうな食べ物が目の前にあるのにも関わらず、眠気が勝ってしまい寝ている姿がかわいらしいです。半面、普段のキリっとした姿とのギャップがたまりません。