犬が好き
UP DATE
音が鳴る鏡餅のおもちゃに首をかしげるハスキー、夢中になるうちに
UP DATE
犬が好き
UP DATE
UP DATE
ご紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@haku_airthさんの愛犬で柴犬のハクくんの成長ビフォーアフターです。今回は飼い主さんに取材を行い、子犬時代から現在のハクくんの様子について詳しく伺いました。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザーの@pome_no_mikanさんの愛犬、みかんちゃん(取材時1才/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター。こちらは、生後3カ月頃のみかんちゃんの写真です。まっすぐな瞳で飼い主さんを見上げて、おもちゃを大事そうに前足で持っている姿が可愛らしいですね。マズル周りが黒っぽいところも子犬らしさを感じます。
ご紹介するのは、「犬も液体です」といったキャプションとともに、X(旧Twitter)に投稿された写真。写っているのは@dekomaloさんの愛犬・まろちゃんです。今回は、撮影当時の状況などについて、飼い主さんに詳しく伺いました。
ここでは、犬と、犬を取り巻く社会がもっと幸せで素敵なものになるように活動している方々をレポートします。今回は、殺処分ゼロと動物福祉の向上を目指し、犬たちが快適に過ごせるシェルターを群馬県前橋市に設立した犬猫生活福祉財団。その活動について紹介します。
紹介するのは、Instagramユーザー@gonta.hさんが投稿していた動画。扇風機の前でゴロンと“ヘソ天”している愛犬・ごん太くん(取材時9才/柴犬)が映っています。涼しい部屋で最高の“落ちっぷり”を見せるごん太くんについて、飼い主さんに話を聞きました。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pErRr0OpXnd2HNlさんの愛犬・くまこちゃん(取材時6才)の成長ビフォーアフター。お迎え当時の生後2カ月のくまこちゃんの様子や、6才になった現在の様子など、飼い主さんに話をうかがいました。
水をホリホリする“妖怪”がいた!? X(旧Twitter)ユーザー@kopant17さんの愛犬・ポルテちゃんの元気いっぱいな姿にキュン。撮影当時の様子や、ポルテちゃんの性格や魅力など、飼い主さんに詳しいお話を伺いました。
【連載】穴澤賢の犬のはなし 8月17日で大吉が14才になった。5、6才くらいまではおめでとうという気持ちが大きかったが、年々薄れていき、今では「そんなに早く年をとらなくていいよ」と思うようになった。それでも無事に14才を迎えてくれたことは素直にうれしい。
紹介するのは、Instagramユーザー@spitz_montblancさんの愛犬、モンブランちゃん(取材時8才/日本スピッツ)の成長ビフォーアフター。こちらはモンブランちゃんが生後2カ月の頃の写真で、お迎えしたその日に撮られたものです。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@PaayaHinataさんの愛犬・陽向ちゃん(取材時7才/ペギニーズ)。こちらは2才の陽向ちゃんの写真で、飼い主さんのおうちにお迎えされた当日に撮影された1枚です。陽向ちゃんは、元保護犬。2才の頃に飼い主さんと巡り合い、今日まで5年の月日を共に過ごしました。困った事も乗り越えて、今では「陽向ちゃん中心の生活になっている」という飼い主さんに、陽向ちゃんとのこれまでのエピソードをお聞きしました。