1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 栄養
  5. 犬のがんとフードの関係~症状と対策・食事療法

犬と暮らす

UP DATE

犬のがんとフードの関係~症状と対策・食事療法

がんが死因の上位にくるのは、人間だけではありません。犬も高齢化が進み、死因上位を占めています。予防には、適切なフードを与えることが重要。魚油などに多く含まれるEPAやDHAなどのオメガ-3系の脂肪酸を強化した療法食で管理しましょう。

異常な細胞が 体を侵していく病気

 ペットの高齢化が進み、がん(悪性腫瘍(しゅよう))ができることも増えてきました。現在では、犬や猫の死因の上位を占めるようになっています。
 がんは、細胞が異常な状態となり、無制限に増殖して周囲の組織を浸食していくものの総称です。がん細胞の増殖のために栄養がどんどん奪われるとともに、体の機能が奪われていく深刻な病気です。10才以上の犬の半数ががんにか かる可能性があるともいわれています。栄養管理を行うことで延命がはかられたり、 闘病中の生活の質を高く保ったりすることができます。早期に気付いて獣医師の診察を受けられるよう、体の異常に目を配りたいものです。

療法食で がん細胞の栄養補給をブロック!

 がん細胞は、炭水化物を主な栄養源として増殖します。がん細胞が体内に取り込まれたブドウ糖をどんどん使って、乳酸にしてしまいます。エネルギー源が足りなくなった体は、この乳酸を肝臓でブドウ糖に戻さなければならず、余分なエネルギーがさらに消費されてしまいます。
 この悪循環をできるだけ防ぎ、がんの増殖も抑えるために、炭水化物よりも脂肪をエネルギー源として多く含み、魚油などに多く含まれるEPAやDHAなどのオメガ-3系の脂肪酸を強化した療法食で栄養管理をします。
 がんが進行すると食欲が落ちてくるので、嗜好性を高める工夫をするとともに、食事を手で口元まで持っていったり、少し口の中に入れてきっかけをつくったりするのもよいでしょう。
引用元:いぬのきもち『愛犬の栄養学事典』
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る