犬と暮らす
UP DATE
犬が冬を快適に過ごすための室内環境とは? 愛犬の冬の過ごし方で気をつけるポイント
「犬が冬に快適に過ごせる室内環境」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に話を聞きました。
愛犬が冬に快適に過ごせる室内の温度は?
犬が寒さを感じる温度には個体差や犬種差があるため、愛犬の様子をみて調節してください。
愛犬が冬に快適に過ごせる寝床の環境とは?
冬の寝床の室温と湿度
冬の寝床の設置場所
また、暖房の効いている部屋とそうでない部屋を用意して、犬自身が自由に移動できるようにしましょう。
犬の寒さ対策
また、ベッドやケージの下に断熱シートやダンボールを敷く、ペット用の湯たんぽやヒートマットを利用する、洋服を着せるといった寒さ対策もよいでしょう。
愛犬が過ごす冬の室内環境で気をつけること
①犬の低温火傷に注意
愛犬の低温火傷を予防するためにも、犬が暖房器具に近づき過ぎないように柵を設置したり、飼い主さんが暖房器具を使用しているときはこまめに愛犬の様子を確認し、その場を離れる時は必ず電源を切りましょう。
②犬が暑くなったら自分で移動できるようにする
寒い季節、愛犬が快適に過ごすことができるように環境を整えてあげたいですね。
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE