1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 犬がウンチで遊んでしまう理由と、飼い主さんがやりがちな「NG対応」

犬と暮らす

UP DATE

犬がウンチで遊んでしまう理由と、飼い主さんがやりがちな「NG対応」

ウンチで遊んだり、食べてしまったり……愛犬のがそうした行動をしたとき、飼い主さんは「やめさせたい」と思って、注意しますよね。

しかし、その対応の仕方によっては、余計にウンチへの執着を見せてしまう可能性もあるみたい。

今回、いぬのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみました!

犬がウンチで遊んでしまう理由

見つめるトイ・プードル
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ーーウンチで遊んでしまう犬がいると聞くのですが、なぜなのでしょうか?

いぬのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「すべての犬がウンチで遊ぶわけではありませんが、遊んでしまう犬はけっこういて、珍しいことではありません。

これは人と違って、ウンチが汚いものであるという認識がないためです」

ーー飼い主さんは「汚いからやめて!」と思うけど、犬は汚いというのがわからないんですね。ウンチで遊んでしまうコは、ほかの犬のウンチにも興味を示すのですか?

獣医師:
「そうですね。遊んだり、場合によっては食べてしまったりするくらいなので、そういう犬は自分のウンチもほかの犬のウンチもすべて区別なく、興味の対象になります」

犬がウンチで遊んだり、食べたり……改善策は?

見つめる柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ーーウンチで遊んだり食べてしまう犬への対策はなにかありますか?

獣医師:
「ほかの犬のウンチには近づかせない、ウンチをしたらすぐに片づけるのがよいでしょう。

ただし、あまり待ち構えた様子を見せてしまうと、『そんなに飼い主が欲しがるのならいいものなんだ!』とあっという間に食べてしまったり、『取られまい!』と唸ったりするようになってしまうことも。

飼い主さんは、素知らぬ顔でウンチを取るなどの工夫が必要かもしれませんね」

眠るラブラドール・レトリーバー
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ウンチで遊びがちな犬に対して、飼い主さんは過剰に反応してしまうかもしれませんが、冷静に対応するのがいいようですね。

ぜひ、心がけてみてください!

(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/Honoka
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る