犬と暮らす
UP DATE
大蛇のぬいぐるみをプレゼントしたら大喜び! 「ぬいぐるみ愛」がすごい秋田犬の姿からわかること|獣医師解説

寝転がりながら、ぬいぐるみをちょいちょい触ったりするこまちちゃん。その様子からは、ぬいぐるみを気に入っている様子がうかがえますね!
撮影当時の状況について、飼い主さんはこう話しています。
「こまちは食事中の私の横で大蛇のぬいぐるみを振り回したり、ぬいぐるみをくわえて廊下を行ったり来たりして遊んでいました。
ふと気がつくと、こまちはテーブルの横で寝ながらぬいぐるみを優しくいじっていて。そのしぐさがなんとも可愛くて、しばらく見ていた後に動画を撮影しました」
🤣🤣🤣
— 秋田犬 こまち日和 (@komachi104) August 5, 2024
かわいい💕#こまち#秋田犬 pic.twitter.com/uQF2bHnnip
動画を投稿する2日前にプレゼントしたものだった!

ぬいぐるみをプレゼントしてもらったこまちちゃんは、かなり喜んでいた様子だったとのこと。その日は嬉しすぎたのか、ずっとぬいぐるみを持ち運んでいたのだとか。

「人が見るとびっくりするような大蛇のぬいぐるみですが、こまちからすると『大きくて動きのある楽しいおもちゃなんだろうなぁ』なんて思いました。
このぬいぐるみはかなりお気に入りで今でもよく遊んでいますが、最近は所々に穴があき、綿が出てきてしまいましたね(笑)」
新しいBIGおもちゃ(大蛇)をもらって嬉しくてずっと持ち運んでる🤣🤣🤣#こまち#秋田犬 pic.twitter.com/sYb0ig85Hg
— 秋田犬 こまち日和 (@komachi104) August 3, 2024
こまちちゃんはぬいぐるみが大好き!


「いつもぬいぐるみをくわえて移動しているので、水を飲むときに水入れにぬいぐるみが入っていることも多々あります。一緒に飲もうとしているのか……(笑)
おやつをあげるときも、ぬいぐるみをくわえたまま食べようとすることも。家族みんなに『こまち、おもちゃを離さないと食べられないよ!』ってよく言われています。そんなこまちが本当に可愛くて愛おしいです」
持ち歩いてたぬいぐるみを水入れに入れて一緒に飲んでる🤣🤣🤣
— 秋田犬 こまち日和 (@komachi104) August 29, 2024
こまち…おもしろすぎる😭💕#こまち#秋田犬 pic.twitter.com/Ikjjsg6cZR
【獣医師解説】「ぬいぐるみ愛」がすごい犬の姿から読み取れる心理
こまちちゃんは普段からぬいぐるみが好きとのことですが、「ぬいぐるみ愛」がすごい様子からはどのようなことがわかるのでしょうか。いぬのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に聞きました。
「こまちちゃんは、ぬいぐるみが大好きなコなのですね。犬はぬいぐるみをどのように認識しているかというと、大事なおもちゃや遊び相手(友達)、母犬やきょうだい犬のように思っている可能性があります。
今回のこまちちゃんの場合は、大蛇のぬいぐるみはこまちちゃんよりも長さがあり、いろんな形に変化したり枕にもなったりと、楽しく遊べるおもちゃでもあり体を預けられる存在でもあるのでしょう。
また、とても気に入っている様子を見ると、ぬいぐるみの素材や重み、噛み心地などが、“何かを口にくわえていたい”こまちちゃんにはちょうどいいのかもしれません。プレゼントしたものでこんなに喜んでもらえたら、とても嬉しいですね。
・人懐っこいコ
・活発なコ
・一頭で飼われているコ
写真提供・取材協力/@komachi104さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE