怖いものがあると、家の中のどこかに自ら避難する犬もいるようです。
「こ、こわい…」
@gonta.h
今回紹介するのは、Instagramユーザー
@gonta.hさんの愛犬・ごん太くん(♂・5才/柴犬)。ピカッ、ゴロゴロ、ドカーン! と雷が鳴ったため、お風呂場に避難してきたのだそうです。
暑くならないよう、飼い主さんがクールタオルを巻いてあげたため、心なしか快適そう? しばらくお風呂場で休んでいると…
だんだんおネムに…
アゴを乗っけてさらにまったり♪ そしてまたしばらく経つと…
体がすっぽり。浴槽の中で眠っちゃった? クールタオルが頭巾みたいになっていて可愛いですね♡
さらにぐっすりのごん太くん。
@gonta.h
雷はとっても怖かったけど、お風呂場で少しまったりできてよかったのかな? 投稿によれば、雷が鳴り止んだ後、ちゃんとお散歩に行けたようです! ごん太くん、よかったね!
ごん太くんってどんなコ? 飼い主さんに話を聞いた
飼い主さんにお話を伺うと、ごん太くんは気圧が下がってくるとソワソワし始めるのだそう。そこへさらに風の音や雷の音が聞こえると、「お風呂場へ行くドアを開けて!」と要求してくるといいます。
別の日も、雨の音が激しくなってお風呂場に避難するごん太くんの姿が。頭を隠しているつもりだけど…透明だから丸見えだ(笑)
@gonta.h
飼い主さん:
「クローゼットのときもありますが、音が怖いときはだいたいお風呂場へ避難します。換気扇をつけたり洗濯機を回したりして、より外の音が聞こえないように工夫しています。
あのようなごん太の姿を見ると、音などが怖くて可哀想だなと思いますが…『シャンプーのときのシャワーが苦手なのに、なぜお風呂場に避難するのかな…』と毎回不思議に思いながらも、『ごん太が落ち着く場所があってよかった…』とホッとしますね」
ツンデレで愛らしい性格
穏やかでツンデレな性格だというごん太くん。ヘソ天で甘えてくるけれど、自分から寄ってくるのではなく、離れたところで人が近寄ってくるのを待っているのだそう。
そんな愛らしいごん太くんの魅力を、飼い主さんは次のように話します。
飼い主さん:
「ごん太は初対面の人の前でもヘソ天で転がるので、みんなに可愛がってもらっています。
また、ふつうの柴犬より大きいので、秋田犬、紀州犬、サモエド、シロクマ…など、よくいろんな犬種に間違えられるところも魅力かなと思っています(笑)」
ヘソ天エピソードはほかにも!
ヘソ天しがちで、いろんなところでおなかを出して転がっているというごん太くん。このようにヘソ天ポーズをしながら、おもちゃのヘビと遊んでいたこともあるようです。
ちょっぴり横着な感じもしますが…(笑) 前足を器用に使ってヘビを高く持ち上げたりと、ごん太くんは楽しく遊んでいるようですね!
しかし、ごん太くんは遊んでいる最中に突然フリーズ。どうやら、突然睡魔に襲われてしまったようで…ごん太くんはヘビを持ったまま、そのままスヤァと眠ってしまうのでした(笑)
遊びながら寝落ちしてしまう姿がなんとも愛らしいです!
ごん太くんの日常はInstagramで!
愛らしいごん太くんの姿は、ぜひ
飼い主さんのInstagramでもチェックしてみてください!
写真提供・取材協力/Instagram(
@gonta.hさん)
取材・文・構成/雨宮カイ