愛犬の愛らしいしぐさを見て、朝からほっこり癒されることもあると思います。
今回紹介するのは、Instagramユーザー
@mamesuke_57さんの愛犬・豆助くん(♂/6才)。飼い主さんが、豆助くんに
「おはよ」と言うと…
「おはよ」に合わせて…
豆助くんは「おはよ」に合わせて、舌をペロッ♪とさせるのだそう!
その後も、飼い主さんの「おはよ」に合わせて舌をペロッ♪ 可愛くてタイミングも完ぺきです。豆助くんの可愛い反応が見たくて、何度も「おはよ」と言ってしまいそうですね!
豆助くんと飼い主さんの息のあったやりとりは、見ているこちらも癒されるのでした。
豆助くんについて、飼い主さんに話を聞いた
豆助くんの愛らしいしぐさについて飼い主さんにお話を伺うと、豆助くんのあのようなしぐさは毎朝見られるといいます。
飼い主さん:
「『おはよ』のほかにも、『食べる?』や『行く?』でも、豆は舌をペロッとします。豆はあまり吠えたり鳴いたりしないコなので、こういうことでコミュニケーションがとれている気がしてとても嬉しいですね」
朝に見られる「おはよ」のしぐさ以外にも、日常で見られる豆助くんの愛らしい行動について、飼い主さんはこのように話していました。
飼い主さん:
「お外でしっぽの付け根をナデると、アヘアヘしてとろけちゃうのが超絶可愛いです。以前は飼い主だけにだったのが、最近はお友達のパパママにも『やって〜♪』ってすぐナデナデを要求しに行くのが、本当に可愛いですね」
豆助くんってどんなコ?
(写真左から)弟犬・陽太くん、豆助くん
@mamesuke_57
豆助くんの魅力を一言で表すとすれば、「優男」だと話す飼い主さん。弟犬・陽太(ひなた)くん(♂/1才)とはふだんから特別に仲良しというわけではないけれど、お互いに程よいと感じる距離感で過ごしているといいます。
飼い主さん:
「毎日、弟犬の陽太にウザ絡みをされても、豆はイヤイヤながらも付き合ってくれていて。そんな姿を見て、豆の優しさを感じています。
豆はほかのワンちゃん相手だとワンプロができないのですが、陽太限定でワンプロができるようになりました。年の離れている陽太の存在は、豆にいろんないい影響を与えているようです」
2頭のおかげで、飼い主さんは四季を楽しめるように
犬と暮らす前は、インドア派だったという飼い主さんご夫婦。豆助くん・陽太くんのおかげで四季を楽しめるようになり、2頭と一緒にいろいろなところに出かるのが毎回楽しみになっているそうです。
また、飼い主さんはたくさんの犬友さんと繋がることができ、豆助くん・陽太くんとの出会いに感謝していると話していました。
2頭と過ごす楽しい日常の様子は、ぜひ
飼い主さんのInstagramでもご覧くださいね!
写真提供・取材協力/
@mamesuke_57さん
取材・文/雨宮カイ