1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 保護犬
  5. 山の中で保護された“くま”のような子犬と家族に 寂しさから夜鳴きがひどい時期も…飼い主の愛情を一身に受け幸せに

犬が好き

UP DATE

山の中で保護された“くま”のような子犬と家族に 寂しさから夜鳴きがひどい時期も…飼い主の愛情を一身に受け幸せに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛犬と出会えたことで、生活がより充実するようになったと感じている人もいると思います。
くつろぐくま子ちゃん
子犬時代のくま子ちゃん
@kukada.7777
Instagramユーザーの@kukada.7777さんも、そう感じているひとり。元保護犬だった愛犬・くま子ちゃん(♀/2才)との出会いに感謝しているといいます。

山の中にいた兄妹犬6頭を保護

家族になった日のくま子ちゃん
家族になった日のくま子ちゃん
@kukada.7777
2019年12月頃に生まれたくま子ちゃんは、愛知県のとある山の中で兄妹犬6頭でいたところを保護されました。保護主さんの話によると、生後すぐの発見だったのだそう。
シャンプー後のくま子ちゃん
シャンプー後のくま子ちゃん
@kukada.7777
以前から「犬と暮らしたい」と思っていた飼い主さんご夫婦。ご主人の知人が保護犬の預かりボランティアをしていて、保護されたくま子ちゃんたち兄妹犬を預かっていると聞き、すぐに会いに行くことを決めたといいます。
気持ちよさそうに眠るくま子ちゃん
@kukada.7777
飼い主さん:
「知人宅には子犬が3頭いましたが、一番大きくてもふもふしていて、真っ黒だったくま子に一目惚れをして、家族に迎え入れることを決めました」
黒くてまるまるとしていたところが「熊」と結びつき、「くま子」と名づけたそうです。

少しずつ家での生活に慣れていった

くつろぐくま子ちゃん
@kukada.7777
生後2、3カ月のくま子ちゃんを家族に迎え、新たな生活をスタートさせた飼い主さんご夫婦。家に迎えた初日から、くま子ちゃんは夜鳴きがすごかったのだそう。くま子ちゃんの様子を見ていて、飼い主さんは当時こんなことを思ったといいます。


飼い主さん:
知らないところへ急に連れてこられてきっと怖かっただろうし、寂しかったんだろうなと思いました。1カ月ほどは夫がケージのある部屋に布団を敷いて、くま子はケージの中ではなくて、夫の布団で一緒に寝ていましたね」
くま子ちゃんの夜鳴きは、少しすると落ち着いたのだそう。きっと、飼い主さんの家が安心できる場所だとわかったのでしょう。ちなみに今は、飼い主さんの足元で眠るのがお気に入りなのだそうです。

慎重派だけれど、いろんなことに興味津々!

お散歩を楽しむくま子ちゃん
@kukada.7777
くま子ちゃんの性格について、「とても慎重なコ」だと話す飼い主さん。その一方で、いろんなことに興味を示す好奇心の持ち主なのだそう。初めてのお散歩では怖がる様子は一切見せず、あたりのニオイを嗅ぎ回って、なかなか帰ることができなかったそうです。
くま子ちゃん
ふわふわの「耳毛」がチャームポイントのくま子ちゃん。ずっと触っていたくなるほど、ふわふわなのだそう♪
写真提供/@kukada.7777
そんなくま子ちゃんの愛らしいところについて、飼い主さんはこのように話していました。


飼い主さん:
「くま子はあまりベタベタ甘えてくるタイプではないけれど、寂しくなるとそばに寄って来て体をくっつけてきます。その様子がたまらなく可愛いです。

また、お散歩や走り回ることが大好きで、ドッグランではとにかく走り回っています。走っているコがいるとくま子もついていき、楽しそうに追いかけっこをしていて、見ているこちらも楽しい気持ちになりますね」

生後半年頃に忘れられない出来事が

楽しそうにお散歩するくま子ちゃん
@kukada.7777
お散歩が大好きなくま子ちゃんですが、生後半年頃に「忘れもしない出来事があった」と、飼い主さんはいいます。


飼い主さん:
「私の母が散歩をしてくれていたときにリードがハーネスから外れてしまい、くま子が30分間ほど脱走してしまったことがありました。追いかけて一度見失ってしまったのですが、くま子は自力で家の前まで戻ってきてくれたんです。近所の方や通りすがりの方にも協力してもらい、無事に保護することができました」
楽しそうにお散歩するくま子ちゃん
@kukada.7777
この出来事を機に、今はお散歩でダブルリードを徹底しているという飼い主さん。「もう人間の不注意で脱走させたくない」と、より一層注意を払うようになったのだとか。ダブルリードにしたことで安心してお散歩ができるようになったそうです。

くま子ちゃんとの出会いに感謝する日々

まったりするくま子ちゃん
@kukada.7777
くま子ちゃんとの出会いから2年が経過します。この2年の間に、飼い主さんご夫婦もさまざまな変化があったと振り返ります。

毎日のお散歩で規則正しい生活を送れるようになったこと、「今度の休みはくま子も連れて海に行こう!」などと夫婦での会話が増えたこと、近所の方たちとの交流ができたこと——くま子ちゃんのおかげでさまざまな良い変化があり、毎日の生活がより充実したものになっていると感じているといいます。
笑顔を見せるくま子ちゃん
@kukada.7777
くま子ちゃんと出会えたことに、感謝の気持ちでいっぱいだと話す飼い主さん。最後に、くま子ちゃんへの思いをこのように話してくれました。


飼い主さん:
「くま子はいつも、私たちに無償の愛をくれています。私たちもそれを返していけるように、くま子にたくさん愛を感じてもらいながら、充実した犬生を送れるようにしてあげたいです。

また、コロナが落ち着いたら兄妹犬6頭で集まりたいなと思っています。くま子がどんな反応をするか、今からとても楽しみです」
写真提供・取材協力/Instagram(@kukada.7777さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る