犬が好き
UP DATE
飼い主の部屋をちらりとのぞいて「生存確認」!? 柴犬の愛にあふれた行動にキュン

カンナくんは、一体なにをしているのでしょうか。
生存確認をしていた!?

「いつもならラジオか音楽を流していますが、たまたま静かだったせいか、カンナは私が本当に在宅しているのか不安に思ったのかもしれません。
部屋のドアを少しだけ開けていたのですが、カンナは私の『生存確認』をするかのように部屋をのぞきにきて(笑) その場面をカメラにおさめました」
飼い主さんと目が合うと…
飼い主さんの生存確認をするかのようなカンナくんの行動は、このときが初めてだったのだとか。
「カンナに無言で見つめられたときは、『今日はうちにいるよねぇ?』と圧を感じました(笑) 少しだけ見えた顔ともの言いたげな目、何も言わずに去っていく姿が愛おしくてたまらなかったですね」
カンナくんってどんなコ?

「カンナは、控えめながら自分の気持ちをアピールすることが増えてきて、愛おしさが増し増しです」

「それまでは『ボクはここにいるよ』『ボクはこうしてほしいよ』などという要求や、強引な自己主張はほとんどしないコでした。
それが、雨の日の散歩後などリフレッシュの時間が足りなかったり、外出してしばらく帰らないはずの飼い主が思いのほか早く帰宅したりしたときなどに、カンナはとてもテンションが上がるようです。『ワン!』と一言だけ鳴いて『遊ぼう!』と愛嬌たっぷりに大はしゃぎすることがあるんです」
大きくなった今も、日々新たな一面を見せてくれるカンナくん。飼い主さんは「幼い頃とはまた違った感情表現の変化を取りこぼさないように、これからもカンナを愛していきたい」と、思いを話していました。
UP DATE