愛犬が静かに、なにかを訴えてくることがありますよね。
Instagramユーザー
@fukupukumaruさんの愛犬・福丸くん(♂/取材当時2才)。ケージの中で、なにやら神妙な顔つきでじっとしています。
投稿によると、とある日の早朝、福丸くんは散歩に連れて行ってくれる人のことを、このように待っていたのだとか。
「お散歩まだ?」と言うかのように、ケージに鼻を押しつけて待機する様子に笑っちゃいます!
静かに圧をかける(笑)
夜は家の中のケージで眠っているという福丸くん。飼い主さんにお話を伺うと、以前の福丸くんは、朝の4時頃にワンワン鳴いて、「誰か起きてー! ボク散歩に行きたい! 起きてよー」と大騒ぎしていたのだそう。
それが、1才半頃からじっと我慢しておりこうさんに待つことができるようになったといいます。
福丸くんはお散歩待機中に愛らしい姿を見せていましたが、「鼻を押しつける」という行動には理由があるのだそうです。
飼い主さん:
「ふだんの福丸は、ケージの中で丸まった状態でじっと座っていたり、フセをしておりこうさんに待っています。動画のように、ケージに鼻を押しつけているときは『まだ? 早くしてもらえないかな』という気持ちのときですね(笑)」
お散歩が大好きだけど…
早朝にお散歩待機をするほど、福丸くんはお散歩が大好き。飼い主さんがお散歩の準備を始めると、「やっとかー!」と嬉しそうな表情をするのだとか。
しかし、お散歩中にイヤイヤモードになることもしばしばあるそうです。
飼い主さん:
「お散歩中にトイレを済ませると、途端にイヤイヤモードになって『ボクはもう歩きたくない!』と意思表示をして、断固として動かなくなります(笑)」
可愛いアピールはほかにも♪
飼い主さんによると、福丸くんの可愛いアピールは、大好きなごはんやおやつ待ちのときにも見られるといいます。
飼い主さん:
「福丸はおやつのためなら何でもします(笑) 『オテ』や『オカワリ』なども、おやつのおかげで割とすぐ覚えてできるようになりました。
また、飼い主たちがごはんを食べていると、私たちのほうをじっと見ながらお座りをし、静かに『ほしいアピール』をしてくるのも可愛いですね」
愛嬌たっぷりなところが魅力
人が大好きで、とても人なつっこい性格の福丸くん。シャンプーをしにペットショップに行くと、みんなが自分のことを可愛がってくれるとわかるのか、全店員さんにご挨拶をしに行くのだとか。
また、福丸くんは相手のことをよく見ているようで、自分より小さい犬や小さい子どもが相手だと、より優しく接するのだそうです。
そんな福丸くんについて、飼い主さんは「誰に対しても優しく、愛嬌たっぷりに接するところが福丸の魅力のひとつ」だと話していました。
写真提供・取材協力/Instagram(
@fukupukumaruさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ