犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、ボロボロでも気にしないほど、大好きな物への愛着がすごいとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.152
今週の「柴犬のここが好き」
ぬいぐるみ「く、くるしーです…」
みなさんのおうちにも、特にお気に入りの一体があるのではないでしょうか。
噛みしだいて、よだれでカピカピになっていたり。
(カピカピになった部分を踏んで悲鳴をあげたことないですか?笑)
お目目や鼻の部分が取れていたり。
元の形がわからないくらい中身の綿が抜けてしまったり。
(もう、抜け殻というか脱皮した皮みたいになってしまっていることも…)
でも、どんな姿になっても柴犬さんには特別で大事な存在。
先代犬も、よくお気に入りのぬいぐるみを噛んだまま寝ていました。
お気に入りになるものならないものの違いってどこにあるんでしょうね。
たまに洗濯して真っ白く綺麗になったお気に入りを見て、
「ん?これって、あれですか?ん?なんか違うな。」
と、ちょっと疑ってかかるところも含めてお気に入りとの関係性が好きなのです。
今週のおまけ
最近の「マイブーム」をご紹介します。
それは『ソファーカバーほりほり』です。
ソファーカバーのコーヒー豆の部分を目の敵みたいにほりほりするのです。
私が思うに、こよみさんはこの"豆"が張り付いているのが許せなくて、
取り除きたいのです。
もちろんイラストがプリントされているので、こよみさんがどんなに頑張ろうと豆がなくなることはありません。
柴犬部分には見向きもせず、ただひたすらに豆をほりほり。
無我夢中でほりほりして、ふうっと一息ついて足元を見ると・・・
「なに!?豆あるやん!!」
クソーーー!!!ほりほりほり・・・
延々と繰り返されるこよみさんと豆との格闘。
諦めたのか疲れたのか、気がつくと寝てしまっています。
しかし納得したわけではありません。
また別の日に再び挑むのです。
そうね。そのまま頑張ってほりほりすればいつかプリントが禿げるかもね。
その部分の生地が破けるかもね。
それまで頑張ってみよう!
作者紹介:ここ柴
UP DATE