ソファの下に潜り込み、「う〜んしょ!」と脱出しようとしているのは、Twitterユーザー
@shibainu_yuiさんの愛犬・唯(ユイ)ちゃん(取材当時、生後約4カ月)。
写真だとわかりづらいですが、ジタバタジタバタと一生懸命にもがく姿がとっても可愛いんです!
「あ〜でもない」「こ〜でもない」と、ソファの下から顔を出しては、また潜る唯ちゃん。
最終的にはいいポジションを見つけたのか、抜け出してきてカメラ目線に。ぴょこっと動く耳にもキュンとしちゃいます。
可愛すぎる大冒険をする唯ちゃんの様子に、Twitterユーザーさんからは「6秒間にカワイイ! がいっぱい詰め込まれてる!」「愛おしいですね」「お宝映像に認定ですね」といったコメントが寄せられています。
そんな唯ちゃんについて、いぬのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんにお話を聞いてみました!
ソファは唯ちゃんのお気に入りの場所
以前から、「ソファの下に潜って大暴れしながら出て、また入って…」という、ひとり遊びをよくしていたという唯ちゃん。ソファの下は生後2カ月〜3カ月の頃のお気に入りの場所だったそうで、ケージから出て興奮したときに見られた行動なのだとか。
今回の動画は、元々はほかの遊びに夢中になっている唯ちゃんの様子を撮影したものなのだそう。「どんなふうに遊んでいるのかな?」と撮影していたところ、飼い主さんに気づいてソファから出てこようとする唯ちゃんの姿が可愛かったため、その部分を編集したのだとか。
最近では体が大きくなってしまって、ソファの下には潜れなくなってしまいましたが、今でも入ろうとしているようです(笑)
人なつっこくて賢い一面も!
唯ちゃんは、とにかく人と遊ぶのが好きな性格。初めて会う人にもすぐになつく傾向があり、ペロペロしたり、甘噛みをしてみたり、抱きついたりといった行動をするのだとか。
飼い主さんは「この人なつっこさこそ唯ちゃんの最大の魅力」だと話しており、飼い主さんとの初対面のときには印象的なエピソードがあったそうです。
飼い主さん:
「初めて会ったときも、抱っこすると腕にギュッとつかまってきて、ほかの子犬とは反応が少し違い『人が好きなコなんだな』と感じました。
病院でも獣医師さんにとにかくなついて、注射前後もずっとしっぽを振っていたり、ほとんど怖がる様子がありませんでした」
人の言うこともきちんと聞いてくれるようで、「トイレは初めからできましたし、マテやオスワリもほぼ苦労することなく覚えてくれました」と、飼い主さんは話します。
唯ちゃんは、人なつっこさと賢さをあわせもったコのようですね!
意外とお茶目な一面も…?
そんな唯ちゃんですが、いたずらをするお茶目な一面も。飼い主さんに捕獲されて反省したかと思いきや…ぺろっと出した舌が最高です(笑)
あるときは、ケージの外のタオルを取ろうとする姿も…。唯ちゃんは怒られると思っているのか、「飼い主さんが見ているうちは引っ張らない」といい、悪知恵を働かせることもあるようです。
しかし、カメラはその決定的な瞬間を捉えていました(笑)
マイペースな様子も可愛い!
唯ちゃんとの毎日は、このほかにもおもしろい瞬間がたくさんあるといいます。
それは、犬に慣れさせるためにドッグランへ連れて行ったときのことでした。飼い主さんに膝の上に座り、ドッグランにいるほかの犬たちを見ているかと思いきや…唯ちゃんのマイペースさがうかがえるエピソードが。
飼い主さん:
「まだまだ外に緊張している頃だったので、僕の膝の上から動かずにいたんですが、ドッグランの方は向いていたので、『犬を見てくれているんだろうなぁ』と思っていました。
で、呼びかけてみたんですが反応がなかったので、顔を見てみたら…寝ていたので、思わず笑ってしまいました!」
人なつっこくて賢くて、でもちょっぴりお茶目でいたずらっ子で、マイペースな部分もある唯ちゃん。きっとこれからも、飼い主さんと一緒に楽しい日々を過ごしていくことでしょう。
今後の成長にも期待ですね♪
▼YouTubeはこちら
写真提供・取材協力/Twitter(
@shibainu_yuiさん)、Instagram(
@shibainu.yuichanさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/二宮ねこむ