犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、からだが大きくなったことに気づいてないとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.157
今週の「柴犬のここが好き」
「ここに入れるはずなんだ。
よく入ってたんだもん。
おかしいなぁ・・・」
子犬の頃によく入っていたお気に入りの場所。
いつから入れなくなったのでしょう。
子供の成長は早いといいますが、子犬の成長は比にならないくらい本当に早い。
あっという間に成犬になりますよね。
当の本犬はどこまで理解しているのかわかりませんが、いつもの調子で体をねじ込もうとします。
しかし、どう見たってサイズオーバー。
入れるわけはないのです。
そして、どう見てもはみ出しているのに"入っている体(てい)"でそのまま寝ていることもあります。
お気に入りの場所は、いくつになってもなんだか気持ちが落ち着く大切な場所なんですよね。
入れなくなってしまったのはちょっと切ないけど、大きくなったねと嬉しい気持ちにもなるのでした。
今週のおまけ
子犬の頃のお気に入りの場所はありません。
今は、ダイニングテーブルの下の"ダンボールハウス"の中がお気に入りです。
横に寝る分には十分なサイズのダンボールハウスですが、縦に寝るには少し寸法が足りません。
はじめのうち(箱が硬い間)は、それでも体を押し込んでムリムリ寝ています。
だんだん時間が経って、ダンボールがいい感じに柔らかくなってくるとリメイクを始めます。
ちょうど頭に当たる位置をうまいこと引きちぎって、そこから頭を出すのです。
顎を置いてみたりすることもあります。
これでしっくり。
満足したのもつかの間・・・数日後には大幅な工事が始まります。
ダンボールハウスの四方がボロボロになります。
「西の壁が破壊され始めた!」
「今度は北の壁も!」
なんて、歴史物の映画のようなセリフでこよみさんに合わせます。
これは(そろそろ新しい箱が欲しい)というこよみさんなりの合図です。
実は今、ダンボールハウスが欠品中でして、それはもう悲惨な状態になっております。
早く仕入れないと!
作者紹介:ここ柴
UP DATE