犬が好き
UP DATE
犬が舌なめずりする理由 かわいい画像もご紹介
舌なめずりしちゃう犬たち♡
最初は トイ・プードルのハービーちゃん。ファッションもおしゃれでとってもキュートですが、意識はすべておやつに注がれているそう(笑)
ゴハン待ちで舌なめずり
ふわふわモコモコの白い被毛と青いスタイがかわいらしく、ピンクの舌も相まってぬいぐるみのように愛らしいですね♡
満足そうな舌なめずり
舌なめずりをするのはどうして?
これは犬が気を紛らわせようとしているときの行動で、落ち着かないときやおなかがすいているときなどにも見られます。舌で口のまわりをなめることで、気分転換を試みているのかもしれません。
なお、同じ舌なめずりでも、食事前後などではないのに鼻をなめていたら、緊張して、自分を落ち着かせようとしている可能性も。
「おいしかった」のサインやストレスサインの場合も
一方で、ストレスサインの場合もあります。たとえば長い時間抱っこをしているときに頻繁になめるようなら、ストレスを感じているかもしれません。
参考/「いぬのきもち」2018年4月号『犬のオモシロ習性図鑑 VOL.11 舌なめずりしちゃう♡』
文/田山郁
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE