犬が好き
UP DATE
「渾身のあくび」を披露した子犬→7カ月後、おとなっぽい雰囲気に成長した姿にグッとくる!
飼い主さんの膝の上にちょこんと座り、まったりする姿がなんとも愛らしいですよね。きょとんとした表情が可愛らしいごまちゃんですが、この直後…
口を大きく開けてあくび!
あまりに全力なあくびに、飼い主さんも思わず笑ってしまったようです。

ごまちゃんはどのようなコに成長したのか——いぬのきもちWEB MAGAZINEは、飼い主さんにお話を伺いました。
ごまちゃんってどんなコ? 話を聞いた!

「以前、犬用のペットカーペットを敷いたときのことです。思いっきり走っても滑らないことが嬉しかったのか、ごまは飛び跳ねて大はしゃぎしていて、そのときの姿がとても印象に残っていますね(笑)」
ペット用のタイルカーペットを敷いた時の子犬が可愛すぎた… pic.twitter.com/3djZhhv8wP
— 豆柴ごま娘 (@gomashiba_1108) July 28, 2022
ごまちゃんの成長の早さを実感する日々
家に迎えた初日の夜、不安だったのかごまちゃんはずっと鳴いていたそうですが、その後すぐに家の環境に慣れてくれたそうで、夜に鳴いたのはたった1日だけだったのだとか。

「柴犬は水が苦手というような話を聞いたことがあったのですが、ごまも最初は苦手でした。お風呂の際は鳴き叫んでいましたが、3回目ぐらいからはそんなこともなく、おりこうさんにお風呂に入ることができるようになったんです。日々いろいろなことができるようになって、成長を感じています」
ごまちゃんとの暮らしは、学ぶことがたくさん
飼い主さんは、「ごまがより長く楽しい暮らしができるために、できることをやっていきたい」と考えているそうです。
「前に飼っていた犬は、認知症や白内障になってしまい介護が大変でした。その経験を活かして、ペット介護や栄養管理などの資格を取得したりと、勉強をして今後に備えたいと思っています」
「また、たくさん旅行にも出かけて、いろいろな景色を見せてあげたいです。これからも、ごまのQOLを高めるような努力をしながら、楽しく暮らしていきたいですね」
UP DATE