犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、たまに人間みたいな「膝」が現れるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.176
今週の「柴犬のここが好き」
膝らしきものが出現するとこ。
「よっこらしょっと」
腰かけてるみたい。
ちょっとおじさんぽくなるね。
私が膝と呼んでいるこの部分は、果たして膝なのか。
そもそも柴犬に膝はあるのか。
膝・・・ではないのかもしれません。
しかし、実際がどうかということは私には問題ではありません。
膝に見えるから膝なのです。
しゃがんだ仕草が可愛くて、しゃがんだ時に出てくる膝みたいな部分がたまらなく可愛い。
それで十分なのです。
きちんとおすわりする時間も惜しくて、
早くウマウマ食べたくて、
ついこんな格好で食べてしまう柴犬さん。
大好物を見たらこうなっちゃいますよね。
よくよく考えれば、きちんとおすわりした時も膝らしきものは出てますよね。笑
このカーブをなぞるというか、さするというか、そういうスキンシップも好きです。
寝ている時にこのカーブをさすると、足が「ぴーん」と伸びるのはご存知ですか?
ぜひ試して見てください。
今週のおまけ
私はこよみさんの膝らしき部分の白と茶色のコントラストがはっきりしているところが好きです。
先代のハナは薄茶色で、境目がぼやけていたので全体にベージュっぽい色でした。
息子のソラはハナも暗めの茶色で、同じく境目がぼやけていたので、コーヒー牛乳のような色でした。
こんなにぱっきり色が分かれているのは初めてで、
「なんて綺麗なコントラスト!」と感動したものです。
近くでじっくり見ても、本当に見事に分かれているのです。
ここからここまでが白。
ここからここまでが茶色。
丸くて可愛いドーナツのようなこよみさんの膝。
赤柴さんのいろんな茶色。
膝もそれぞれに違うんですね。
ベージュの膝も、コーヒー牛乳の膝も、ドーナツの膝も。
みんな違ってみんな大好きです。
皆さんもそうだと思いますが、愛する我が子(柴犬)はパーツだけでもすぐわかりますよね。
試したことはないのですが、そういうクイズがあればきっと正解できるはず。
この膝は間違いなくこよみさんです。
一度試してみたいですよね。
作者紹介:ここ柴
UP DATE