今回紹介するのは、Twitterユーザー
@hakusan_meichanさんの愛犬・メイちゃん(取材当時、生後5カ月)。こちらの動画は、メイちゃんが生後2カ月半ごろのもの。体を
カキカキと掻くメイちゃんでしたが…
後ろにコテン…!
バランスを崩して、後ろにコテン…と倒れてしまいました!(笑)
ビックリして足をバタバタさせるメイちゃん。慌てっぷりが可愛すぎる…。
そして、飼い主さんに最初から見られていたことを知ってか知らずか、メイちゃんはカメラに向かってこの表情。「ん? なあに?」と言わんばかりに見つめてくるのでした。メイちゃん、コケたのを誤魔化してる〜?(笑)
そんなメイちゃんについて、いぬのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに話を聞きました。
バランスが取れなくて…
先程の動画を撮影したころは、ようやくおもちゃで一緒に遊ぶことに慣れて、「オスワリ」などのコマンドを覚え始めたころでもあったそうです。
飼い主さん:
「ちょうど、徐々に『犬らしいしぐさ』が見られるようになった時期でした。あのとき、メイちゃんは体をカキカキしていたのですが、体を掻くことに慣れていなくバランスが取れずにコテン…と転がってしまって(笑) 何事もなかったようにこっちを見る姿が、とても可愛かったです」
飼い主さん:
「犬らしいしぐさをするようにはなったけれど、まだまだバランスが取れなかったり、様になってない様子を見て思わず笑ってしまいました。ちなみに、今は上手にカキカキしています!」
まだまだ成長中!
現在生後5カ月のメイちゃんは、飼い主さんのもとですくすくと成長中。迎えたころよりも体が随分大きくなり、飼い主さんはメイちゃんの成長を実感しているそうですが、「まだまだお子ちゃまだな」と思うこともあるそうです。
先住猫・ハクさんのキャットタワーで遊ぶメイちゃん
@hakusan_meichan
飼い主さん:
「先住猫・ハクさんの影響もあってか、メイちゃんは自分が『犬』という自覚がないように思うことがあります。たとえば、登れないのに高いところに前足をかけて登ろうとしたり、キャットタワーで遊んだりと、謎の成長を遂げていますね(笑)」
メイちゃんの今後が楽しみ♪
(写真左から)メイちゃん、先住猫・ハクさん(取材当時6才) 2匹は少しずつ関係を築いていっている最中だそう!
@hakusan_meichan
何事にもめげない“ハートの強さ”があるというメイちゃん。自分より体の大きい犬に吠えられたり、先輩犬に怒られたりしても、2秒後くらいにはケロッとしていて、「あそぼ♪」という感じで後を追いかけているそう。
飼い主さんはそんなメイちゃんの姿を微笑ましく思いながら、日々見守っているといいます。
写真提供・取材協力/Twitter(
@hakusan_meichanさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ