犬が好き
UP DATE
飼い主と一緒にテレビ鑑賞する犬は約5割 注意点を獣医師が解説
愛犬は一緒にテレビ鑑賞する?
![愛犬はテレビ鑑賞する?しない?](https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/8f9b23c6-34a6-4a33-8342-3dbe40b1a5b9.jpg?w=699&h=327&resize_type=cover&resize_mode=force)
どんなテレビを一緒に鑑賞するの?
動物番組
・四足の動物全部に唸って吠えます。動物番組、かわいい子犬、子猫の動画などは見られません。
・動物が出てくるとものすごく吠えます。しばらくすると、となりでアウアウ言いながら見ています。CMは音で覚えているのか始まった瞬間に吠え始めます。
・動物が出てくる番組が好きで、一緒に見ます。犬と猫が出て来ると、テレビ画面の前の柵の所へ走って行って、かぶりつきで見ています。
スポーツや動きがあるもの
・画面に人が沢山いると興味深そうに見ています。バラエティのひな壇とか。
・兄犬は犬(姿だけでも鑑賞している)や動きの激しいアクション物。妹犬は犬(音声がないと興味なし)。
・バトルアニメ
声に反応している?ちょっと変わった番組好きも
・特定のテレビ番組ではなくて、声などが好きなアナウンサーや芸能人をじっと見たり、声や雰囲気が苦手な人に吠えたりしています。
・パパと一緒に国会中継。
【獣医師解説】なぜ一緒にテレビ鑑賞をするのか、注意点は
犬がテレビを見る理由は?
白山先生:
「飼い主さんが見ているからということもあるかと思いますが、犬には動くものを目で追おうとする習性があり、犬や猫など興味があるものが映っていると見ることがあるかもしれません」
テレビの映像や鳴き声はどのように感じている?
白山先生:
「年齢や今までテレビに見慣れているかによってなど個体差はありますが、基本的には窓の外を見ている感覚に近いと思われます」
一緒に鑑賞するときの注意点は?
白山先生:
「じっと何かを見続けるというのは、人と同様犬も疲れるものなので、長時間は見させないようにした方がいいでしょう」
取材・文/山村晴美
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE