1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. X(旧Twitter)
  5. 怯えた表情をしていた元野犬、時を経てまるで“別犬”に! 自信に満ち溢れた表情にグッとくる

犬が好き

UP DATE

怯えた表情をしていた元野犬、時を経てまるで“別犬”に! 自信に満ち溢れた表情にグッとくる

「表情の変化」に驚く!
生後推定2カ月頃のこのちゃん
生後推定2カ月頃のこのちゃん
@konokonohouse
今回紹介するのは、Twitterユーザー@konokonohouseさんの愛犬・このちゃん(取材当時、推定1才)。このちゃんは、元野犬でした。

こちらの写真は、このちゃんが生後推定2カ月の頃に撮影した一枚だそう。このちゃんの表情や、下を向いて体を丸めている姿からは、怯えていて不安そうな様子が伝わってきます。

そんなこのちゃんは、生後推定3カ月の頃にご縁があって、飼い主さんの家にやってきました。飼い主さんの家で過ごしておよそ9カ月が経過すると、驚きの変貌を遂げたようです。

自信に満ちた、明るい表情を見せるように

見つめるこのちゃん
推定1才頃の、このちゃん
@konokonohouse
このちゃんは自信に満ち溢れた表情で、堂々とした姿を見せるまでになっていました。

顔つきが変わり、明るくて穏やかな表情を見せてくれるようになった、このちゃん。先程の写真と比べると、まるで“別犬”のようになった表情の変化に驚きます。飼い主さんの家で幸せに暮らしていることが伝わる写真で、素敵なビフォーアフターにグッときますね。
ニコニコ笑顔を見せるこのちゃん
ドッグランデビューをしたときの一枚。ニコニコ笑顔がとても印象的!
@konokonohouse
家族に迎えた頃のこのちゃんはずっと不安そうな表情をしていたため、「本当に慣れてくれるのだろうかと、心配な毎日を過ごしていた」と話す飼い主さん。

このちゃんのことをそばで見守ってきた飼い主さんでしたが、このちゃんが家の外に出るようになって2カ月ほど経った頃から、周りの人に「このちゃんの表情が変わったね」と言われるようになったのだとか。

当時のことを、飼い主さんはこのように振り返ります。
飼い主さん:
「飼い主としてはあまり自覚がなかったのですが、『このちゃん表情が変わったね』という言葉にすごく救われた気持ちになったことを覚えています」
くつろぐこのちゃん
@konokonohouse
飼い主さん:
「家に来てからしばらくは、背中を丸めてうなだれて、身にまとう空気も暗い雰囲気でしたが、今では視線が上を向き、自信に満ちた明るい表情をすることが多くなり、犬らしく無邪気なしぐさも見せてくれるようになりました。

今では私自身も『こんなに変化するんだなぁ』と思うくらい、このちゃんの変化を実感しています。適度な距離感は保ちつつ、『大好きなんだよ~』ということを伝え続けることで、ちゃんとその気持ちは伝わるし受け取ってくれるんだなと思いました」
飼い主さんご家族のもとで穏やかに過ごしているこのちゃんですが、どのようにして出会ったのでしょうか。いぬのきもちWEB MAGAZINEは、出会いのエピソードなどについて飼い主さんに詳しく話を聞きました。

このちゃんとの出会い

怯えた表情をするこのちゃん
@konokonohouse
犬と暮らすことを考えていた飼い主さんご家族。当時、犬の里親募集サイトで迎え入れるコを探して問い合わせるものの、なかなかご縁に恵まれなかったそう。

そんな日々を過ごしているときに、このちゃんの募集情報が流れてきたといいます。
飼い主さん:
「掲載されていたこのちゃんの動画が、鼻についたゼリー状のおやつをきょとんとした表情でなめる様子だったのですが、その姿が可愛くて可愛くて。ただ、私は応募疲れをしていた時期だったため、すぐに応募しようという気持ちにはなれなかったんです」
机の下に隠れるこのちゃん
家に迎えた頃のこのちゃん。
@konokonohouse
このちゃんのことが気になるものの、応募するには迷いがあった飼い主さん。なかなか家族が決まらないこのちゃんのことが気になり、来る日も来る日も同じ動画を繰り返し見ていたそう。

そんなある日、ご主人が飼い主さんの背中を押してくれたといいます。
飼い主さん:
「夫が『そんなに気になるなら問い合わせしてみれば?』と言ってくれたんです。その言葉がきっかけで、もう一度応募する気持ちになり、掲載の期日となっていた日に掲載元へメールを送りました」
そこから面会、トライアルへと進み、飼い主さんご家族はこのちゃんと家族になることが決まったのでした。

少しずつ変化・成長していくこのちゃんの姿を見て、感動する日々

机の下に隠れるこのちゃん
@konokonohouse
家に迎えた頃のこのちゃんは、テーブルの下に隠れてしまいなかなか出てきてくれませんでした。

飼い主さんの姿を見て目を見開いて後ずさりしたり、眉間にシワを寄せて怯えたり。ご主人の姿を見ただけでウンチを漏らしてしまったり、抱っこするだけでブルブルと震えたり。

そんなこのちゃんの姿を見ていて、飼い主さんは「これから大丈夫なのだろうか」と、毎日がすごく不安だったといいます。
ソファに登るこのちゃん
@konokonohouse
また、最初の3カ月ほどは外を怖がっていたため、散歩に行くこともできなかったのだといいます。ようやく散歩に行けるようになっても、車や人が近くを通るたびに転げ回ってパニックになってしまうこともあったそうです。
笑顔を見せるこのちゃん
初めてほかの犬のお友達と楽しく遊べて、嬉しそうに帰宅したこのちゃんの様子。
@konokonohouse
大変なこともたくさんあったけれど、このちゃんの気持ちに寄り添い、日々向き合っていったご家族。すると、このちゃんに嬉しい変化が見られたといいます。
飼い主さん:
「このちゃんがようやく少し落ち着いて歩けるようになった頃、今度は私がどうやってこのちゃんに犬の友達を作ってあげたらいいのかわからず、途方にくれていた時期がありました。

そんなときに近所の公園でほかの犬の飼い主さんに声をかけてもらい、その方のお誘いでほかのワンちゃんが集まっている輪の中に入れてもらえることになったんです。

初めてこのちゃんをほかのワンちゃんたちの輪の中に入れてみると、このちゃんはそれまで絶対に振らなかったしっぽをビュンビュン振って、とっても嬉しそうにしてくれました」
楽しそうなこのちゃん
@konokonohouse
常に不安そうにしていたこのちゃんを見ていて、飼い主さんは「このコはずっと嬉しいという感情をもたないままなのかもしれない」と思うことがあったそうです。そのため、ほかの犬と楽しそうに交流するこのちゃんの姿を見たときは、感極まって思わず泣いてしまったといいます。

飼い主さんは「少しずつ成長・変化していくこのちゃんの姿を見るのが、とても楽しい」と話していました。

このちゃんはたくさんの幸せをくれる存在

優しい表情をするこのちゃん
このちゃんの名前の由来は、「この世の終わりみたいな顔をするから」とのこと。しかしそこには、「この世の光を感じてほしい」という願いも込められているそう。「これからも一緒に、たくさん“この世の楽しみ”を感じていきたい」と飼い主さん。
@konokonohouse
少しずつ素の部分を出せるようになった、このちゃん。性格はやんちゃで好奇心旺盛で、感情表現がとても豊かなのだとか。

また、とにかくほかのワンちゃんが大好きで、フレンドリーな一面も。最近では犬だけでなく、人に対しても自分から興味を示すようになったそうで、出会った頃からは想像できないような姿を見せてくれているそうです。

そんなこのちゃんの変化について、飼い主さんは「このちゃんを取り巻く方々みなさんが優しくしてくれるおかげです。本当に感謝しています」と話します。
ドッグランで遊ぶこのちゃん
@konokonohouse
また、このちゃんだけでなく、飼い主さんご家族の生活にもたくさんの良い変化がありました。

たとえば、それまでは挨拶を交わす程度だったご近所さんとの間でコミュニケーションが生まれたり、一緒に散歩する友達ができたり、毎日の生活リズムが整ったり、夫婦喧嘩が減ったり——どれも、このちゃんが家族になってくれたおかげだと、飼い主さんはいいます。
眠るこのちゃん
@konokonohouse
このちゃんとの出会いからもうすぐ1年が経過しますが、飼い主さんは今どのようなことを思うのでしょうか。
飼い主さん:
「周りの人からよく『このちゃんは幸せだね』と言ってもらえるのですが、じつは反対で、私たちがこのちゃんからたくさんの幸せをもらっています

このちゃんのちょっとしたしぐさにクスッと笑ったり、ただいてくれるだけで愛しくてたまらない気持ちになったり。毎日穏やかな気持ちで過ごせるようになったと感じています」
見つめるこのちゃん
保護犬の受け入れが初めてだった飼い主さん。不安だった頃にTwitterでたくさんの励ましの言葉をもらい、救われていたのだとか。「今度は私が、同じように不安になっている保護犬の飼い主さんを励ます立場になりたい」と思っているそう。
@konokonohouse
飼い主さん:
「このちゃんは魔法みたいな存在で、私たちのほうがこのちゃんに対して感謝の気持ちでいっぱいです。このちゃんは初めの頃よりだいぶ慣れたとはいえ、まだまだ伸びしろがたくさんあるので、これからどんな変化を見せてくれるのかとても楽しみです」
写真提供・取材協力/Twitter(@konokonohouseさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る