1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. マロマロ食パンにクマロパン?”うちのコアート”でいろいろなマロたんが誕生した!

犬が好き

UP DATE

マロマロ食パンにクマロパン?”うちのコアート”でいろいろなマロたんが誕生した!

パン屋さんでかわいい食パンを買いました。「猫パン」って買いてあったけれど、色の配色が柴犬ぽかったのが気に入りました。帰る途中、ふと思いついてスーパーに立ち寄りチョコペンも買いました。(有名な猫のパンのお店ではありません。)

マロマロ食パンできました

チョコペンで顔を描いてマロパンにしてみました。自分では良く出来たと思います。SNSに投稿したところ、概ね好評。「かわいいけど食べられない」と言うコメントもありましたが、もちろん食べました。茶色の部分はコーヒー味ですごく美味しかったです。

飼い主さん募集中?

「このまま売ってそう」と言う声もいただいたので、袋に入れてみました。あら、売れそう!が、もともとパン屋さんの美味しいパンですしね。だって、わたしがゼロから作るとすごいものができちゃうから。

マ、マロたん…?

マロたんオムライス、のはず。わたしが作るとなんだか犬というよりクマっぽくなってしまいます。マロたんの丸い耳に寄せるとクマ化しがち。(味は可もなく不可もなく普通のオムライスです。)

クマロたん…?

マロたんクッキーを焼いたつもりだったのに、やっぱりクマになってしまいました。きなこたっぷりでホロホロで味は悪くなかったのですが、全然柴犬じゃないのです。センス、ほしい。

マロッケのつもりだった

コロッケを作った時もクマになりました。もっと耳をシャープにするといいのかな。でも、それじゃあ耳だけ焦げそうだし。わたしには、アートのセンスも料理のセンスもないのか。悲しい。

コーギーできた

大根おろしアートが流行っていた頃には、マロたん鍋にも挑戦しました。クマにはならなかったけれど、これはどうみてもコーギーさん。そして、お肉多すぎ、そもそも詰め込みすぎ。やっぱりわたしには、料理もアートもセンスないようです。

クマロパンになるとこだった

そんなわたしでもパン屋さんのおかげで上手に作れたマロパンです。が、最初はやっぱりクマっぽい出来でした。最初の一枚との違いがわかりますか?そう、麻呂眉です。慌てて麻呂眉を描いたらそれっぽくなりました。やったね。

楽しいうちのこアートでした

もちろんすべて人間用の食べ物なので、マロたんにはあべられません。撮影に付き合わされるだけのマロたん、最後は大あくびでした。みなさんもパン屋さんで猫のパンを見つけたらやってみてくださいね。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る