1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、ダイエット中の愛犬はご飯を見つめる視線がいつもより熱心なとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.199

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、ダイエット中の愛犬はご飯を見つめる視線がいつもより熱心なとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.199

今週の「柴犬のここが好き」

ダイエット中は、
ご主人のごはんがいつもより美味しそうに見えるとこ。

「フード減らします。
だから、ご主人のください。」

病院で体重を測った時、「あれ、ちょっと増えてるね。」ということありますよね。
(そうか、気づかないうちにちょっと体重が増えていたのか。)
と反省し、ご主人は決心します!
ダイエットだ!と。
柴犬さんは自分でご飯をよそうわけではないですから、これこそ本当にご主人の"さじ加減"なのです。
「なんか最近フードが少ないような・・・」
柴犬さんにもきっとそれはバレていることでしょう。
そんな時・・・ご主人が食べているご飯がいつもより美味しそうに見える。
何かわからないけど、絶対に美味しいに決まっているのです。
そしてご主人はまた決心します。
(愛柴さんがこんなに頑張っているんだもの、私もダイエットだ!)と。
二人三脚のダイエットが始まります。

結果は・・・
なぜでしょう。
柴犬さんはちゃんとダイエットに成功するのに、ご主人の体重は減らない・・・。
おかしいなあ。
ご主人様、どこかで裏切ってませんでしたか?
柴犬さんが見ていないところで、うまうま食べていませんか?

今週のおまけ

こよみは思いました。
「ここはDog cafeなのに、どうしてまりこがケーキを食べるんだ」と。
チーズケーキって、チーズのいい匂いがするんですよね。
こよみさんだって食べられるもんなら食べたいんですよね。
わかっているんです。
じーっと見つめられると、本当に穴が開くんじゃないかと思います。笑
それくらいじーっとまばたきもせずに見つめられたこと、皆さんもありますよね。
「誰のためのカフェなの?」とこよみは思うかもしれません。
でも、わんこを連れて行けるカフェって、わんこというよりご主人のために大切な場所ですよね。

美味しいケーキを食べて、コーヒーを飲んでゆっくりする。
そういう時間って本当に必要です。
でもわんこをお留守番させていると、どうしてもわんこが気になって早く帰らなきゃと思ったり、
お留守番させるのはかわいそうだから家で食べればいいやとなることも多いですよね。
一緒に行けると、その不安がなくて、ゆっくり穏やかな気持ちで居られるし、
横にいるこよみを見て一層幸せな気持ちになれるのです。

私が子供の頃、はなとそらとそんな場所へ行ったことはありませんでした。
今もしはなとそらが帰ってきたらきっとびっくりするでしょうね。
今の時代でもう一度はなとそらに会いたいな・・・そんな気持ちになった日でした。

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る