1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 小悪魔こむぎ、警視庁に呼ばれる!?「 柴犬こむぎの小悪魔日記」

犬が好き

UP DATE

小悪魔こむぎ、警視庁に呼ばれる!?「 柴犬こむぎの小悪魔日記」

小悪魔こむぎ、警視庁に呼ばれる!?

かわいい顔でまわりを振り回しちゃう小さな柴の小悪魔犬『こむぎ』です。前回に続き、警察に呼ばれたこむぎ…。今回は、このときの様子をお届けします。

警視総監に会っちゃった!

いぬのきもちweb
前回は、都内にある尾久警察署で行われた交通安全のイベントに招待された様子をお届けしました。この日のイベントの数日後に、こむぎは警視庁から出頭命令(?)を受けていたのです。場所は、新宿区の四谷小学校。
いぬのきもちweb
都内では公立小学校の入学式が行われた4月6日。ここ四谷小学校では、入学式のあとに新一年生とその保護者の方々が校庭に集まり『警視総監による横断訓練』という式典が開催されたのです。この式典に、なんとこむぎが招待されました。
警視総監がいらっしゃると事前に聞いていて緊張していた私とは裏腹に、ゴキゲンなこむぎはテンションが高く、来る人来る人に愛想を振りまいています。
いぬのきもちweb
こんなにゴキゲンだなんて、珍しいこともあるものね〜。
しばらくして式典が始まり、ステージ近くで待機するこむぎと私。四谷小学校の校長先生や警視総監さんのお話のあと、モデルとなった交通安全運動のポスターがステージに運ばれ、こむぎが呼ばれました。
いぬのきもちweb
『今回ポスターのモデルになった柴犬のこむぎちゃんです』と紹介されて上がったステージでは、記念品の贈呈が。こむぎには食べきれないくらい大きな骨型の犬用パンをいただきました。
いぬのきもちweb
式典の後は、警視総監さんと新一年生、保護者の方たちは学校近くの交差点に移動します。それを見送ったこむぎと私は、少しの待ち時間を使って写真を撮らせていただきました。
いぬのきもちweb
いぬのきもちweb
尾久署の方から頂いた婦警さんの帽子をかぶって颯爽と白バイに乗った姿は、このままポスターになりそうなくらい。
いぬのきもちweb
新型のパトカー(フェアレディZ)にも乗せていただきました。
いぬのきもちweb
最後は警視総監さんをはじめ、関係者の方を交えて記念撮影をさせていただきました(写真左が警視総監さんです)。
いぬのきもちweb
警視総監とお会いするなんてきっとこの先一生ないでしょうね。交通安全運動ポスターのモデルに選ばれたおかげで貴重な体験ができました。
都内の警察署や交番、JRや地下鉄の駅、区の掲示板など、あちらこちらでポスターを見かけた2016年の春は、とても思い出深いものになった私とこむぎでした。関係者のみなさま、本当にありがとうございました。
いぬのきもちweb
文・写真/きよ(こむぎ母)
ブログ:豆柴こむぎの部屋
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る