1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 生後25日の子犬と初対面! 「ぎこちない抱っこ」から2年が経過した現在の姿にほっこり

犬が好き

UP DATE

生後25日の子犬と初対面! 「ぎこちない抱っこ」から2年が経過した現在の姿にほっこり

愛犬を初めて抱っこしたときのエピソードにほっこり!
ブリーダーさんのところにいた頃のはなこちゃん
ブリーダーさんのところにいた頃のはなこちゃん。
@mameshiba875
今回紹介するのは、Twitterユーザー@mameshiba875さんの愛犬・はなこちゃん(取材当時2才)のエピソード。こちらの写真は、「子犬が生まれた」とブリーダーさんから連絡を受けて、見学に行ったときに撮った一枚なのだそう。

この日、のちに家族となるはなこちゃんと初対面した飼い主さん。撮影当時のはなこちゃんは、生後25日ほどだったそうです。はなこちゃんと初めて触れ合ったときのことについて、飼い主さんはこう振り返ります。
飼い主さん:
「はなこの第一印象は、『なんだろう? このコロコロした生き物は』という感じでした。初めて抱くパピーのはなこを、ぎこちなく抱っこしたことをよく覚えています」

2才になった現在は

笑顔が可愛いはなこちゃん
現在のはなこちゃん。
@mameshiba875
その後、飼い主さんの家に迎えられたはなこちゃん。あれから2年の月日が経過し、はなこちゃんは2才になりました。

出会ったときはムチムチコロコロしたボディだったはなこちゃんは、おとなになってシュッとした印象に。可愛らしい笑顔が魅力的な、愛嬌たっぷりなコに成長したそうです。

はなこちゃんの成長ぶりについて、飼い主さんは「こんなに見た目があっという間に変わるんだ」と驚いたとのこと。

また、「パピー期の幼さをもっと楽しんでおけばよかったな」「もっと写真を撮っておけばよかったな」と、貴重な子犬時代を懐かしく思うこともあると話していました。

人なつっこくて甘えん坊なところが、とにかく可愛い!

ヘソ天するはなこちゃん
@mameshiba875
飼い主さんの家で健やかに成長していった、はなこちゃん。とにかく人が好きだといい、人なつっこいところが長所なのだとか。はなこちゃんは家の中でも外でも、愛らしい姿を見せてくれるといいます。
飼い主さん:
「はなこは、かまってもらえそうな人を見つけると、しっぽをぶんぶん振り回してじゃれついていきます。飼い主ではない初対面の人に対しても、足元でゴロンと寝転がって“おなかナデナデ”を要求しています。

また、小さい頃に抱っこをしすぎたのかとにかく甘えん坊で、お散歩中に抱っこを要求してくる、なんてこともしょっちゅうです(笑)」
お散歩を楽しむはなこちゃん
@mameshiba875
また、はなこちゃんは毎日元気が有り余っている様子で、飼い主さんは「わちゃわちゃしたコ」と表現していますが、最近になって「落ち着きが出てきたのかな?」と思うこともあるのだとか。

たとえば、以前は引っ張ってばかりだった散歩も、最近は飼い主さんの隣で合わせて歩いてくれることもあるといい、日常のさまざまな場面ではなこちゃんの成長を実感しているようです。

「はなこは、夢のような生活を与えてくれる存在」

笑顔が可愛いはなこちゃん
@mameshiba875
飼い主さんは、犬と暮らすことが子どもの頃からの夢だったといいます。家を建てたことや、コロナ禍でおうち時間が増えたことをきっかけに、ついに犬を家に迎えることを決意。そして家族になったのが、はなこちゃんだったそうです。

飼い主さんの夢を叶えてくれたはなこちゃんは、飼い主さんにとってどのような存在なのでしょうか。
飼い主さん:
「はなこは私にとって、夢のような生活を与えてくれる存在です。恋人のようでもあり、娘のようでもあり——長所も短所も含めて、代わりもいない愛しいコです」
写真提供・取材協力/Twitter(@mameshiba875さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る