1. トップ
  2. 犬が好き
  3. しぐさ・生態
  4. 【専門家が解説】メス犬が足をあげてオシッコする謎! どんな理由があるの…?

犬が好き

UP DATE

【専門家が解説】メス犬が足をあげてオシッコする謎! どんな理由があるの…?

トイレする犬
まいにちのいぬのきもちアプリ投稿写真より
犬って、ときどきフシギな行動をすることがありますよね。いぬのきもちWEB MAGAZINEが飼い主さんにアンケート調査をしてみると、こんなエピソードがいくつか聞こえてきました。


「うちの愛犬はメスなのですが……片足をあげてオシッコするんです!」


一般的に、足をあげてオシッコをするのはオス犬に見られるものだけれど、メス犬でも足をひょいっとあげてするコがいるみたいなんです。

足が濡れないように工夫しているのかな……? よく考えるとフシギですよね!

メス犬が片足をちょこっとあげてオシッコする理由は……?

見つめるペキニーズ
まいにちのいぬのきもちアプリ投稿写真より
そこで、いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、メス犬のこの行動の意味を探るべく、いぬのきもち獣医師相談室の獣医師に話を聞いてみることに。

ーーメス犬でも、片足をあげてオシッコをするコがいるみたいなんですが、なぜなのでしょう?

いぬのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「たしかに、メスでも片足をあげてオシッコをするコや、オスなのに座ってオシッコをするコがいますが、『なぜか?』についてはデータがあまりなく、ちゃんとした理由ははっきりわかっていないのです。

メスでもマウンティングをするコがいるように、特に避妊・去勢手術をしているからなど、一定の傾向があるかどうかは不明なんです」

ーー現代の獣医学でも、完全には解明されていないとは、不思議ですね!

愛犬のオシッコの変な癖を直す方法は?

歩くラブラドール・レトリーバー
まいにちのいぬのきもちアプリ投稿写真より
ーーメスなのに足をあげてオシッコしたり、飼い主さんのなかには「直したい」と思う人もいると思います。愛犬の変わったオシッコの癖って、直るのでしょうか?

獣医師:
「もし直したい場合は、トイレトレーニングでしつけをすれば、直る可能性は十分にあります。座った姿勢でオシッコができたら、タイミングよくほめてやり、おやつなどのご褒美をあげてもよいでしょう。

そうして繰り返すうちに、座ってできるようになるでしょう。ただ、もともとその排尿スタイルが好きでとっている行動なので、トレーニングは繰り返して行う必要があるかもしれませんね」

見上げる柴犬
まいにちのいぬのきもちアプリ投稿写真より
獣医師によると、メス犬が足をあげてオシッコをしたり、オス犬が座った姿勢でオシッコをするのは、獣医学的にも不明だということでした。真相は謎につつまれているみたいですね。

ぜひともワンちゃんに気持ちを聞いてみたいところですが、いつの日か獣医学的に解明される日もくるかもしれませんよね!

『いぬのきもちWEB MAGAZINEアンケート vol.33』
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
取材・文/Honoka
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る