犬が好き
UP DATE
【専門家が解説】犬は「異性の人」を好むもの? 男性には悲しい現実も…

「うちのコはメス犬なんだけど、若い男性の前だと乙女になってる気がする」
飼い主さんから、こんな話を聞いたことがあります。逆のケースもあって、オス犬は女性のことが好きだという声も。
では、実際のところどうなのでしょうか? 真実を探るべく、いぬのきもちWEB MAGAZINEでは専門家に話を聞いてみることに!
犬は人のフェロモンを嗅ぎ分けて好みを選別! 男性には悲しい事実も……?

ーーオス犬は女性が好きだったり、メス犬は男性が好きだったりというのはあるんですか? ワンちゃんによっては、過度な喜びを見せることがあるみたいなんです。
いぬのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「犬と人との異性の組み合わせの相性については、科学的根拠はないようです。異性でも同性でも、仲のいい組み合わせはたくさんいます。
犬は嗅覚が優れているので、人のフェロモンを嗅いで好みかどうかを選別している説が有力なんです」
ーーフェロモンで好きか嫌いか判断されてしまうのですね……!
獣医師:
「人のフェロモンのニオイのほか、犬は性格や行動を観察していると考えられます。また、女性は体格が小さく、声も高いことから犬が怯えることが少ない傾向があるようです。
男性には悲しい事実かもしれませんが、体の大きさ、声の大きさと低さから、男性にそんなつもりはなくても、犬が威圧感を感じて怖がることはあります」
ーーそれはたしかに悲しい! 男性はどうしようもないこともありますもんね……(泣)
犬に好かれる人の共通点とは

ーーフェロモン以外には、犬に好かれる人の共通点はありますか?
獣医師:
「異性、同性ともに共通していることは、ゴハンをくれる、お散歩してくれる、遊んでくれるなど、犬の世話をしてくれる人。
人と人の関係と同じように、相手から自然と出る雰囲気(穏やかそう、優しそう、笑顔、声のトーンなど)も関係あるでしょう」
ーー「異性」だけに限定するとどうでしょうか?
獣医師:
「異性といった性別にこだわるのであれば、過去に優しくしてもらった、楽しい思い出などの経験も含まれるようですね」

オス犬だから女性が好き、メス犬だから男性が好きというのではなく、そのコの好みのフェロモンの人が好かれる傾向にあるようですね!
お世話をちゃんとしてくれる人、優しい雰囲気の人は、ワンちゃんからの支持もあついかも♪
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/凜香
UP DATE