犬が好き
UP DATE
【大調査】なにそれ、どゆこと…? 理解できない愛犬のカワイイ珍行動
いぬのきもちWEB MAGAZINE編集室では、「飼い主視点では到底意味が理解できない、愛犬の行動」について296名の飼い主さんにアンケート調査を実施。
すると、「かわいいんだけど、不思議な行動をする」といったような声がたくさん集まりました!
突然、謎の猛ダッシュ!
・「突然、部屋中を駆け回ったあげく、何事もなかったように寝る」
・「突然のダッシュ。しかもなん往復もする。ウンチでもないのに!」
・「何の物音もしていないのに何かにビックリして、慌てて寝ていた場所から猛ダッシュして移動すること!」
・「帰宅すると、顔見てダッシュで走り回る」
なにその寝方!
・「トイレの上で寝る」
・「寝るときにクッションやベッドの下に頭を突っ込んで、頭隠して尻隠さずの状態で寝ること」
・「夜寝るとき、必ずペット用布団をかぶって寝ること」
・「家の人が留守のときだけ、机の上で寝ている 」
まるで人間みたい!
・「寝言を言ってる」
・「人間気取り! 二足歩行や私の腕枕で仰向け寝るのも日常的。ソファーではひじ掛けやクッションに腕をかけたくつろぎスタイルでテレビ視聴。バギーに乗ってるときも上半身起こして人間風に乗り、カフェやレストランに同伴させても、バギーの中で背筋ピシッとお行儀良いお坊ちゃん風にいいコしてる。たぶん自分は犬ではなく人間だと思ってる」
・「やましいことがあると自分の部屋に閉じこもる 。悪いと思うなら、しなきゃいいのに 。4匹いるからイタズラばれないのに部屋に閉じこもるから、すぐバレるとこがかわいすぎる」
かまってちゃん……!?
・「焼きもち焼いたとき、わざと粗相をするとき」
・「靴下などを取って確保し、わざわざ見せにきてとられないようにすること」
・「おそらく構ってほしいときや、好みの女性がいるとき、エアーペロペロをずーっとしている」
・「寝るときはいつもケージで寝るけど、眠いときに自分で入って寝ればいいのに、私の服を引っ張ってケージまで連れて行く。かわいいですけど、服が……」
なかには「自分のしっぽを追いかけて、クルクル回転する」という回答もあったのですが、もしかしたらストレスを感じているサインかもしれません。
「この行動、なんか気になる!」というのがあったら、獣医師さんに相談してみてくださいね!
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE