1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. 癒し
  5. 柴の子犬に「フセ」を教えたら“バタバタしながらも”成功! 初々しい姿に「天才の片鱗」「途中の動きが可愛すぎ」の声が!

犬が好き

UP DATE

柴の子犬に「フセ」を教えたら“バタバタしながらも”成功! 初々しい姿に「天才の片鱗」「途中の動きが可愛すぎ」の声が!

子犬のぎこちない動きに、Xで反響が!
飼い主さんのほうを見るごまちゃん
飼い主さんのほうを見るごまちゃん
@gomashiba_1108
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@gomashiba_1108さんが「伏せを覚えた柴犬を見て欲しい…」と投稿していた、こちらの動画。生後3カ月のころに撮影した愛犬・ごまちゃん(取材時、3才/柴犬)が映っています。

撮影当時、ごまちゃんにフセを教えていたという飼い主さん。「ごま、フセして」などと声をかけると、ごまちゃんはなんとも可愛らしい姿を見せたそうです。

バタバタしながらも、フセ成功!?

フセをしようとするごまちゃん
フセ成功……かと思いきや!?
@gomashiba_1108
少し考え込んでいた様子のごまちゃんは、ぎこちない動きでフセの体勢になろうとします。あとは、おなかをしっかりと床につけるだけだったのですが……
起き上がるごまちゃん
スクッ。
@gomashiba_1108
その前にスクッと起き上がってしまいました。あと一歩のところで成功だったのに、お、惜しい……!

しかし、残念に思っていたのも束の間。飼い主さんがごまちゃんに「フセ」と声をかけると……
フセをするごまちゃん
見事成功!
@gomashiba_1108
ごまちゃんは今度はおなかをしっかり床につけて、フセを成功させたのでした!
ごまちゃんの頑張りを見たXユーザーからは、「癒される、可愛い!」「可愛いスフィンクス」「これは天才の片鱗…!」「途中の動きが可愛すぎます」などのコメントが寄せられ、7.9万件の「いいね」がつくなど大きな反響がありました(2025年2月4日時点)。

飼い主さんは当時の出来事について、次のように振り返っています。
飼い主さん:
「私の声に合わせてフセをしてくれたごまが、とても可愛かったことを覚えています。みなさんからたくさん反応もいただけて、嬉しかったです!」

子犬のごまちゃんは、“クセが強め”のフセを見せていたことも

どんどん後ろに下がっていくごまちゃん
「フセ」の指示で、なぜかどんどん後ろに下がっていくごまちゃん。どこに行っちゃうの〜?(笑)
@gomashiba_1108
このほかにも、子犬のころのごまちゃんの「フセにまつわるおもしろエピソード」が。あるときは、「フセ」の声かけで床におなかをつけるのかと思ったら、そのままどんどん後ろに下がっていくクセの強いフセをしていたこともあったそうです。
飼い主さん:
「当時は、『とにかくしゃがむこと=フセ』がごまの認識でした。そのため、あのように後ろに下がりながらフセをしたのだと思います(笑)」

現在のごまちゃんは?

フセをするごまちゃん
現在のごまちゃん。今ではフセもバッチリ!
@gomashiba_1108
子犬時代に可愛らしいフセをしていたごまちゃんも、今では3才の成犬に。成長した現在は「そろりとゆっくりフセをする」といい、余裕のある姿を見せているようです。

また、今は「ゴロン」を習得するために練習に励んでいるのだとか。賢いごまちゃんなら、すぐに完璧にマスターしそうですね!

写真提供・取材協力/@gomashiba_1108さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年2月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る