1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 寂しそうな顔をしていた生後2カ月半の元保護犬が2才に→“困り顔”が可愛い「我が家の長男坊」に成長した姿にほっこり

犬が好き

UP DATE

寂しそうな顔をしていた生後2カ月半の元保護犬が2才に→“困り顔”が可愛い「我が家の長男坊」に成長した姿にほっこり

“困り顔”がキュートな元保護犬の成長ビフォーアフター!
生後2カ月半の元保護犬
飼い主さんにお迎えされた日のこてつくん(生後2カ月半)
@hirotax1725
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@hirotax1725さんの愛犬・こてつくん(撮影時、生後2カ月半)。

こてつくんは、動物愛護センターに保護されていた保護犬だったそうです。飼い主さんの家族はこてつくんの写真を見て、「カワイイ!そして、なんでこんな寂しそうなの?」と釘付けになり、こてつくんをお迎えすることを決めたそうです。
上を見ている元保護犬
お迎え初日のこてつくん(生後2カ月半)
@hirotax1725
お迎えから約2年後、こてつくんはどのような姿に成長したのでしょうか…?。

生後2カ月半→2才2カ月の変化

2才2カ月のころの元保護犬
2才2カ月のころのこてつくん
@hirotax1725
こちらは、2才2カ月のころのこてつくんです。顔つきがおとなっぽくなり、立派な成犬になっていますね。

飼い主さん:
「5kg→22kgに成長しました。来たときは垂れ耳だったのに、2~3日ほどでピンと立ちました。“困り顔”は当時のままですね(笑)」

飼い主さんは、生後2カ月半と2才2カ月のこてつくんの写真をXに投稿した際、次のように述べました。

飼い主さん:
「2年て、あっという間だ。
耳がピンと立って、身体も大きくなって、顔つきも“大人”になって。(ソファもボロボロになったけど)
可愛いぞ、こてつ」

成長したこてつくんはソファをかじらなくなり、飼い主さんはこてつくんの行動面での成長も感じているそうです。

こてつくんってどんなコ?

笑顔の元保護犬
笑顔のこてつくん
@hirotax1725
飼い主さんによると、こてつくんは人も動物も大好きで、懐っこい性格だそうです。

飼い主さん:
「私たちのことも大好きでいてくれるのが見ていてわかります。帰宅すると、しっぽがちぎれそうなくらいフリフリしてお迎えしてくれます」

「かけがえのない家族」

桜を楽しむ元保護犬
桜を楽しむこてつくん
@hirotax1725
飼い主さんに愛されて育ち、見た目も行動面も成長したこてつくん。そんなこてつくんと、これから一緒にどのように暮らしていきたいかを飼い主さんにお聞きしました。

飼い主さん:
こてつはかけがえのない家族です。我が家の“長男坊”ですね。とにかく元気で楽しく暮らしていきたいと思ってます。

こてつが来てから、家具という家具いろんなものを破壊されました。でも、こてつが私たちに与えてくれたモノはそれ以上なのです

写真提供・取材協力/@hirotax1725/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年4月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る