1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. すやすや眠る生後3カ月の元保護子犬→ぐんと大きくなっても同じ姿で眠る姿にほっこり!家族にとって「必要不可欠な存在」に

犬が好き

UP DATE

すやすや眠る生後3カ月の元保護子犬→ぐんと大きくなっても同じ姿で眠る姿にほっこり!家族にとって「必要不可欠な存在」に

元保護犬の成長した姿に癒される
生後3カ月の犬
生後3カ月のニーナちゃん
@taichonina
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@taichoninaさんの愛犬・ニーナちゃん(取材時1才)。こちらの写真は、生後3カ月のニーナちゃんです。おうちのエアコンの吹き出し口から出る冷気を浴びながら眠るニーナちゃんの姿を撮影しました。ニーナちゃんは元保護犬。この写真の頃に飼い主さんのおうちにお迎えされました。

ここからさらに3カ月が経過し、ニーナちゃんはどのように成長したのでしょうか。

同じシチュエーションで体の成長がよくわかる!

生後6カ月の犬
生後6カ月のニーナちゃん
@taichonina
こちらは生後6カ月になったニーナちゃんの写真です。
1枚目の写真からわずか3カ月しか経っていませんが、ニーナちゃんがぐんと大きく成長したことがよくわかりますね。

飼い主さんは2枚の写真を見比べた感想をこう話します。

飼い主さん:
「同じ状況、同じ場所で寝ているのでサイズアップ感がわかりやすく、成長を実感しました

ニーナちゃんの出会いとこれまで

猫(写真:上)と犬(写真:下)
先住猫の隊長ちゃん(写真:上)とニーナちゃん(写真:下)
@taichonina
飼い主さんとニーナちゃんの出会いのきっかけは、里親募集サイトだったそうです。

別のおうちでのトライアルが終了し、戻ってきたニーナちゃんでしたが、その後、飼い主さんに声がかかる形で巡り合いました。飼い主さんはもともと大型犬をお迎えしたいと考えていたので、「これも縁」と思い、承諾のお返事をしたそうです。
一緒にくつろぐ猫(写真:左)と犬(写真:右)
一緒にくつろぐ隊長ちゃん(写真:左)とニーナちゃん(写真:右)
@taichonina
ニーナちゃんは先住猫の隊長ちゃん(取材時2才)と暮らしています。

飼い主さん:
「先住猫と新入り犬の組み合わせは、仲良くなるのが難しいという情報を見たことがありますが、ニーナと隊長もまだ少し距離があります。隊長の気が向いたときだけは2匹の距離感が近く、飼い主一家はやきもきしながら2匹を見守っています」

ニーナちゃんはどんなコ?

おもちゃをくわえる犬1才
おもちゃをくわえるニーナちゃん1才
@taichonina
飼い主さんはニーナちゃんを初めてシャンプーしたときに、ニーナちゃんのあまりのおとなしさに驚愕したのだそうです。飼い主さんの実家で犬を飼っていたときの経験とはあまりにも違う状況で、衝撃を受けたと話します。

そんなニーナちゃんですが、飼い主さんによると、自己主張はしなくても表情で感情を表現するコなのだそうです。

飼い主さん:
「特にしょんぼりした目や表情が印象的です。
基本的にやさしい性格で、5才と10才の子どもたちにされるがまま受け入れています」

「必要不可欠な存在」

飼い主さんをみつめる犬
飼い主さんをみつめるニーナちゃん
@taichonina
今では1才となり、隊長ちゃんや飼い主さん家族に囲まれて賑やかに暮らしているニーナちゃん。
最後に、ニーナちゃんは、飼い主さんにとってどんな存在なのか話を聞きました。

飼い主さん:
「息子が自閉症スペクトラム障害の特性で情緒が不安定なことがありますが、ニーナが駆け寄ってペロペロ舐めて、不安な気持ちを緩和してくれています。

ペットセラピーのような役割兼、猫の隊長に刺激を与える存在として、我が家には必要不可欠な存在です

写真提供・取材協力/@taichoninaさん/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年7月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る