1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 大きな洋服を着てちょこんと座る生後5カ月のイタグレ子犬が、3年後にはジャストフィットに成長!甘えん坊で家族の癒しの存在に

犬が好き

UP DATE

大きな洋服を着てちょこんと座る生後5カ月のイタグレ子犬が、3年後にはジャストフィットに成長!甘えん坊で家族の癒しの存在に

子犬時代のさくらんぼ柄の服を着こなす姿に癒される
犬の幼稚園でトレーニング中のイタリアン・グレーハウンド 生後5カ月
犬の幼稚園でトレーニング中のミールちゃん 生後5カ月
@greengreen86066
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@greengreen86066さんの愛犬・ミールちゃん(取材時3才/イタリアン・グレーハウンド)です。こちらは生後5カ月で「犬の幼稚園」に通い始めた頃のミールちゃんの写真です。このかわいいさくらんぼ柄の服は、「ミールちゃんの大きさにちょうどいいかも」と幼稚園の先生から譲り受けたものだそう。

そんなミールちゃん、3才になった現在はどのような成長を遂げたのでしょうか。

同じ服を着てみたらジャストフィットに!

子犬時代の服を着こなすイタリアン・グレーハウンド 3才
子犬時代の服を着こなすミールちゃん 3才
@greengreen86066
こちらは3才になったミールちゃんの姿です。
なんと、子犬の頃と同じさくらんぼのお洋服を着ています。5カ月の頃は少しゆったりめだった洋服が、今ではピッタリな印象に!

これまでのミールちゃんの成長を、飼い主さんはこう振り返ります。

飼い主さん:
「ミールはタレ目・マズルが短めなので、大人になっても『パピーちゃんですか?』と聞かれる幼い顔をしています。でも表情が大人になったのと、お洋服が背中の途中までしか届いていないのを見たときは、大きくなったな、と実感します
こちらをみつめるイタリアン・グレーハウンド
こちらをみつめるミールちゃん
@greengreen86066
幼いころのミールちゃんは、人にも犬にも興味深々だったそうです。今でもそれは変わらず、お散歩中に会う人や公園のベンチに座っている人などが気になって、一人ひとりに挨拶をしたがるのだとか。

ほかにも、ミールちゃんの成長を感じるところを教えてくれました。

飼い主さん:
「見た目はあまり変わりませんが、ふとした時に“お母さん”犬とそっくりな表情をするところです。また、行動面では今も活発に動きますが、会う“わんちゃん”にゆっくり近づき挨拶できるようになったのを見ると、穏やかさや落ち着きが出てきたように思います

ミールちゃんはどんなコ?

日向でくつろぐイタリアン・グレーハウンド
日向でくつろぐミールちゃん
@greengreen86066
飼い主さんによると、ミールちゃんは「食べることが好き」「マイペース」なのだそう。

飼い主さん:
「飼い始めてから一度も食欲がなくなったことがありません。
自分が食べられるものを冷蔵庫から取り出した瞬間、寝ていても目を覚まし、無言の圧をかけてくるのもかわいいです」

また、「甘えん坊」だというミールちゃんは、おうちに来た人にも、常になでてもらおうと膝の上に乗ったり隣にくっついて座ったりもするそうです。
それ以外にも、飼い主さんがくつろいでいると、隣でくっついて寝たり、顔を飼い主さんの頬にくっつけて甘えてくるのだといいます。

飼い主さん:
「なでられるのが好きで、いつも『なでて』と寄ってくるのですが、なでるのをストップするとミール自身もピタッと止まり、じーっと顔を見てきて、数秒後には『なでて!』と訴えてきます。
そのときの『なでないの?』という不満げな顔も可愛くてわざとストップしてしまうこともあります」
飼い主にくっつくイタリアン・グレーハウンド
飼い主さんにくっつくミールちゃん
@greengreen86066
そんな甘えん坊な一面もある一方で、飼い主さんが「猫味のある犬」と感じるというエピソードも。

飼い主さん:
気分が乗らないと呼んでも全く来ません。猫を飼っている方の『マイペースなところや気分が乗らないと来ない』などといったお話を聞いて、『ミールは猫っぽいねー』と話していました

ミールちゃんは「家族にとっての癒し」

楽しそうにお散歩するイタリアン・グレーハウンド
楽しそうにお散歩するミールちゃん
@greengreen86066
ミールちゃんのおかげで、「毎日が楽しく幸せです!」と飼い主さんは言います。
幸せを感じるときをお伺いしたら、飼い主さんはたくさんの場面をお話してくれました。

飼い主さん:
お散歩での笑顔や、遊ぼうと誘ってくれるところ、ミールのご飯を用意しているところのウキウキがとまらないところも...。
息子のことが大好きで、帰ってくるとすぐに上に乗っかり『なでて』アピール。時には“姉”のように息子に接するミールを見て、2人の関係性をとても微笑ましく思います

最後に、飼い主さんにとってミールちゃんはどんな存在かをお聞きしました。

飼い主さん:
ミールは、息子にとっての“親友・兄妹”でもあり、私たち家族にとっての癒しでもあり、大切な存在です。
毎日に彩りを与えてくれるミールとの生活をこれからも楽しんでいきたいと思います」

写真提供・取材協力/@greengreen86066さん/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る