1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 「のび〜」と肉球を見せるしぐさが可愛い柴の子犬 5年後、“愛され上手”で誰にでも心を開く優しいコに成長!

犬が好き

UP DATE

「のび〜」と肉球を見せるしぐさが可愛い柴の子犬 5年後、“愛され上手”で誰にでも心を開く優しいコに成長!

タオルを噛んで遊びながら、“のび〜”と伸びをしていた子犬の姿にほっこり。あれから5年、無邪気だった子犬は、誰にでも心を開く優しい柴犬に成長しました。

「にくきゅう!」

伸びをするゆずくん
「にくきゅう!」
@yuzu_kuroshiba
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@yuzu_kuroshibaさんが「にくきゅう!」と投稿していた写真。伸びをしながら可愛らしい肉球を見せているのは、愛犬・ゆずくん(撮影時、生後3カ月/柴犬)です。

撮影当時は、お気に入りのタオルを夢中で噛んで遊んでいたというゆずくん。その最中に“のび〜”をした瞬間を、飼い主さんが「一瞬のしぐさを見逃すまい」と慌てて撮影したのだそう。

あまりの可愛さに、思わず笑顔になってしまう一枚です。

とにかくやんちゃだった子犬時代

おもちゃで遊ぶゆずくん
おもちゃで遊ぶゆずくん。
@yuzu_kuroshiba
ゆずくんをお迎えした当時について、飼い主さんは次のように振り返ります。
飼い主さん:
「子犬のころのゆずは、とにかく柴犬のやんちゃさを凝縮したようなコでした。とくにひどかったのが、噛み癖と破壊行動。​毎日どこかしらにイタズラの跡があり、家の中が荒らされ放題で片付けが日課でした。

大変なこともありましたが、ゆずが遊んでいる姿は日々の疲れが吹き飛ぶほどの癒しで、このコがうちに来てくれた喜びと幸せをあらためて感じていました」

5才になったゆずくん 落ち着いた優しい柴犬に成長

キリッとした顔つきのゆずくん
現在のゆずくんがこちら。
@yuzu_kuroshiba
それから月日は流れ、ゆずくんは5才(取材時)に。​子犬特有の丸みを帯びた顔つきから、キリッとした柴犬らしい精悍な表情へと成長したそうです。

立派な成犬になり、「子犬時代とは比べ物にならないほど落ち着きました」と飼い主さんは話します。
飼い主さん:
「以前は、興味の赴くままに落ちているものを何でも口にしようとしていましたが、今は食べ物だと教えていないものを無視できる賢さを身につけました。

家や物を壊す心配もなくなり、安心して一緒に生活できるようになりました」

“愛され上手”で、誰にでも心を開く性格に

ナデナデを堪能するゆずくん
「あたまなでなで」
@yuzu_kuroshiba
そんなゆずくんの最大の魅力は、「愛され上手で、誰に対しても心を開く優しいところ」。​初めて会う人にも警戒心ゼロで近づき、全力でしっぽをフリフリ!

散歩中に通りすがりの人に声をかけてもらえると、すぐにその人の足元にピタッと座り込み、しっぽを振りながら上目遣いで「なでて!」とアピールするのだとか。

愛らしい姿で、見ている人をメロメロにしているようです。

ゆずくんは「人生のパートナーそのもの」

お気に入りのおもちゃをくわえるゆずくん
「遊びに対してはとても情熱的」なゆずくん。おもちゃを見せると、耳としっぽをパタパタさせながら全身で喜びを表現! 「そんな姿を見ていることが、私にとって最高の癒しです」と飼い主さん。
@yuzu_kuroshiba
ゆずくんと一緒に、幸せあふれる毎日を過ごしている飼い主さん。ゆずくんは朝の6時ごろになると、静かに飼い主さんのベッドに上がってきて起こしに来てくれるそうですが、飼い主さんはそのときにとくに幸せを感じるといいます。
飼い主さん:
「私が目を覚ますと、ゆずは顔の前でゴロンとひっくり返っておなかを見せてきます。その柔らかくてあたたかいおなかをなでながら、ゆっくり起きるのが日課になっています。

​そのおかげで、どんなに仕事が忙しくても、スッキリとした清々しい気持ちで一日を始めることができています。ゆずがいてくれるから、毎日を頑張ろうと思えるんです」
笑顔が可愛いゆずくん
笑顔が可愛いゆずくん。
@yuzu_kuroshiba
「私にとっては、人生のパートナーそのもの」だというゆずくんへ、飼い主さんはこんな思いを語っていました。
飼い主さん:
「ゆずは単に“ペット”というくくりではなく、私にとって欠かすことのできない大切な存在であり、生活の根幹です。もしこのコがいなかったら、朝スッキリと目覚めることも、一日のリズムを整えることもできないだろうと心から思います。

​今はただ、できるだけ長く健康で一緒にいられることだけを願っています。感謝の気持ちを忘れず、これからもたくさんの愛情を注ぎ、最期まで一緒に笑顔で過ごせるよう、大切に大切に日々を重ねていきたいと思っています」
写真提供・取材協力/@yuzu_kuroshibaさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る