1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. おばあちゃん犬がやってきた
  5. どこでもウンチをするようになった!【連載】おばあちゃん犬がやってきた 第50回

犬が好き

UP DATE

どこでもウンチをするようになった!【連載】おばあちゃん犬がやってきた 第50回

こんにちは。2頭の犬、2頭の猫と暮らし、二児の母でもあるtamtamです。
我が家は15歳のおばあちゃん犬を新しい家族として迎え、一緒に暮らしています。

シロさん、元々排便はお外でしか出来ない子でした。
お部屋が汚れないからいいじゃない!と思う方もいらっしゃると思いますが、実はこれ少し厄介なところがあります。
大雨の日でも、風の強い日でも排便を我慢してしまうシロさんのために、一緒に雨に打たれていた私。

・・・修行かな?

ところがどっこい(古いな)

視力を失ったシロさん、急にお外を歩くのが怖くなってしまったようで、なんと、お外でも排便を我慢してしまうように。
もう、おかーさん。死ぬほど心配しました。
数日我慢し、もうこれは強制的に絞り出すしかないと思っていた矢先。

排便、確認しましたぁぁぁ

リビングの真ん中に大量のうんこが!!!
これは、犯人はシロさんに違いない!
すぐさまシロさんにかけより・・・

えらぁぁぁぁぁーーーーい!!

すぐさまシロさんを撫でくりまわしました。
その日を境に、シロさんは室内であっても排便を我慢することはなくなりました。
むしろ、どこでもかしこにでもその、健康の証を残してくれるようになりました。
いいうんこを見ると嬉しくなって、褒めたくなっちゃいます。
そんな私の肩を、ポンっと、当時トイレトレーニング中だった娘がこう言いました。

ママを喜ばせたいから

素直に喜べなかった。
娘よ、すまない。

健康の証

あたしのうんこはね、健康の証だって。
おかーさん楽しそうにするんです。
おかーさん、変態なんだって。おとーさんが言ってました。

tamtam プロフィール

動物病院で動物看護士として勤務後、現在は個人で犬猫を預かり里親を探す「一時預かりボランティア」を続けている。犬猫の保護や介護について、大変な現実だけでなく、楽しさ・幸せをSNSで発信し大きな話題に。
2022年「たまさんちのホゴイヌ」(世界文化社)、2023年「たまさんちのホゴネコ」(世界文化社)を出版。著者印税を動物福祉活動に充てている。

tamtam インスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る