1. トップ
  2. 犬が好き
  3. グッズ
  4. <PR>愛犬家に聞きました! 愛犬を上手に撮影するコツや、撮影がもっと楽しくなるカメラとは?

犬が好き

UP DATE

<PR>愛犬家に聞きました! 愛犬を上手に撮影するコツや、撮影がもっと楽しくなるカメラとは?

ryuichiroさん撮影
「かわいい愛犬のしぐさや姿を写真に残したい!」と思う飼い主さんは多いはず。でも愛犬のかわいい姿を撮影するのは難しいという声も…。そこで、今回はペットの写真が驚くほどカンタンに、しかも上手に撮れるコツを愛犬家のryuichiroさんに伺いました!
お話を伺ったのは…
ryuichiroさん
日頃から愛犬の写真を撮影し、カメラにも詳しい愛犬家のryuichiroさん。ニコンのカメラを利用して愛犬の写真撮影を行う、ニコンペットフォトアンバサダーとしても活動中。
ニコンペットフォトアンバサダーとは…
"Nikon Z 50"などニコンのカメラを使用してペット撮影の楽しさ・良さを伝えていく活動メンバー。

なかなか上手に撮れない愛犬の写真。撮影時に気をつけることはありますか?

愛犬を撮影したい時、動き回ってカメラに目線を向けてくれなかったり、タイミングが遅れてそっぽを向いてしまっていたりなど、動きの早い犬が相手だとなかなか思うように撮影できないですよね。そんな時、気をつけるポイントや、愛犬を撮影しやすいポイントを伺いました。
ryuichiroさん撮影「ビーグル」
撮影時に気をつけていることはありますか?
「愛犬を撮影する時は、散歩中が多いです。道中は通行人や車などがあって危ないので、公園などの安全な場所で近くにリードをつないでじっくり撮影しています。以前、歩きながら撮影していて、転んでしまったこともあるので…。あとは、他の人などが写り込まないように撮影するよう心がけています」
愛犬が動き回って大変な時は、どうやって撮影していますか?
「公園や神社、ドッグランなどの行き慣れた場所だと、わんちゃんもリラックスできるので撮影しやすいと思います。初めて行く場所だと、ソワソワしてしまい、落ち着いて撮れない時があるので、よく行く散歩コースなどがおすすめです!」
撮影 ryuichiroさん「青空と犬」

今回、ryuichiroさんが使用したカメラは…

「Nikon Z 50」
今回ryuichiroさんが撮影に使用したカメラは、小さくて軽いミラーレスカメラの"Nikon Z 50"。超軽量のボディーでありながら、カメラを長年作り続けてきたニコンならではの技術が満載。初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応できるカメラです。
ryuichiroさんに"Nikon Z 50"を使用した感想を伺いました!

「"Nikon Z 50"は専門的な知識がなくても、とにかく操作がカンタン。スマホ感覚でキレイな写真が撮れるカメラなので、犬や猫の撮影にもぴったりだと思います。試しに、カメラに慣れていない父にも渡してみましたが、とてもキレイな写真が撮れていました」
カメラ初心者でも、プロ顔負けの写真が撮れるほどの実力派カメラ"Nikon Z 50"の気になる魅力を早速ご紹介していきます!

カメラ初心者でも上手に撮影できる理由①

ピント合わせが自動でカンタン!

動物の瞳や顔を検出・認識してくれる"動物AF"
動物AFは、カメラが自動で犬や猫の顔と瞳を検出・認識してピントを合わせてくれる便利な機能です。愛犬にカメラを向けるだけで、カンタンに顔や瞳にピントが合った写真が撮れるため、構図やタイミングに集中することができ、カメラ初心者の方でもプロレベルの仕上がりに!

動物AFについて詳しくはコチラ!

"Nikon Z 50"についてもっと詳しく知りたいという方は、ニコンダイレクト(公式オンラインショップ)をチェック!

Nikon Z 50 ダブルズームキット、製品詳細と購入はコチラ!

カメラ初心者でも上手に撮影できる理由②

撮影 ryuichiroさん

シーンモード「ペット」でラクラク撮影!

"Nikon Z 50"は、シーンモード「ペット」の他、全16種類のシーンに合わせた撮影モードが搭載されています。シーンモード「ペット」にチェンジした後は、ペットの顔を認識する動物AFやシャッタースピードを自動で調整してくれるから、後はシャッターを押すだけ。ブレにくく、ピントがあった写真が誰でもカンタンに撮れます!

さらに! ターゲット追尾AFで屋外の撮影もカンタン!

「ドッグランなどの激しい動きのあるシーンを撮りたい!」という時も、お任せあれ。ターゲット追尾AFを使用すれば、自動で動き回る愛犬にピントを合わせて、躍動感のある写真がカンタンに撮影できます!

望遠レンズなら、さらにプロ並みの写真に!

Z 50 ダブルズームキット 望遠レンズ 「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」
「もっと本格的な写真にチャレンジしたい!」、「愛犬を遠くから撮影したい!」という方は、幅広いシーンに対応するダブルズームキットの望遠レンズ「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」を。望遠領域の広いズーム範囲と手ブレ補正で被写体と距離がある撮影もカンタン。カメラを意識していない愛犬の自然な表情など、望遠レンズならではの効果を楽しめます!
撮影 ryuichiroさん 「望遠ズームレンズを使用して撮った写真です」

カメラ初心者でも上手に撮影できる理由➂

コンパクトで軽いから扱いやすい!

撮影 ryuichiroさん
"Nikon Z 50"の重さは、なんとわずか450 gと超軽量!
さらに、大きさは約126.5(幅)×93.5(高さ)×60(奥行き)mmとコンパクト。バッグに入れて持ち運びもしやすく、愛犬とのお出かけに重宝しそう。「カメラは重くて疲れちゃうから…」という理由で、持ち運びを諦める心配もありません。いつでもサッと取り出してタイミングを逃さずに愛犬のかわいい姿を撮影することができたら、うれしいですよね。
※バッテリーおよびSDカードを含む、ボディーキャップを除く。

"Nikon Z 50"で、愛犬の貴重な思い出を残そう!

ryuichiroさん撮影「菜の花と犬」
「"Nikon Z 50"はカメラの操作に慣れていない方でも、シーンモード「ペット」を使えばブレやピントのズレも心配せずに撮れると思います。スマホでは難しい毛並みなども、これならキレイに写りますし、何よりカンタンに撮れます!」とryuichiroさん。

初心者から、上級者まで様々なカメラのニーズに対応できる"Nikon Z 50"の魅力、いかがでしたか?

本格的な写真がカンタンに撮れる"Nikon Z 50"なら、毎日の撮影がさらに楽しくなりそうですね。今残しておきたい愛犬のかわいい瞬間を撮影してみては?

まずはお試し!"Nikon Z 50"をレンタルしてみよう!

今ならエアークローゼットモールでレンタルも可能! 初めてのカメラで自分でも使えるのかが不安で買うのは悩む...というアナタ、試してみませんか?

レンタルで"Nikon Z 50"を試してみよう♪

"Nikon Z 50"、製品詳細と購入はコチラ!

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る