犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、”獲物”をゲットしたら追いかけてきてほしい!?|連載「ここ掘れここ柴」vol.99
今週の「柴犬のここが好き」
ほらほら、ご主人。
取り返しに来ないんですか?
持っていっちゃいますよ?
"自分の物にしたい"というより、
ご主人と追いかけっこしたいんだよね。
わざと大げさに飛びついたり、ブンブン振り回したり、
とにかく"目立つ"動きをしますよね。
声が出ることもありますし、ご主人は絶対に気づくのです。
本犬も明らかにご主人が見ていることを意識しています。
ご主人が素知らぬ顔をしていると、何か言いたげな表情でじっと見つめていることも。
(どうして追いかけてこないんだろう…)
と、寂しそうにも見えます。
こうしてみると、柴犬さんは一人遊びもお得意ですが、
ご主人に見てもらえることに喜びを感じることが多いんだろうなあと思います。
いつも見てるよ。安心してね。
今週のおまけ
遠慮がちに私のブランケットを"カミカミ"して、チラッ。
(これ、噛み心地がいいんですけど、噛んでいてもいいでしょうか?)
すごく丁寧に、カミカミの許可を取られているような気がしました。
「あ、はい。もう随分使い込んでいますので、カミカミしていただいてもかまいません」
私も丁寧に返事をします。
少しずつ距離感が縮まって、こよみさんが"わたし"を出してきてくれることが嬉しい時期でした。
今はもう何の許可もなしに自分のものにして、
(こんなとこに置いておく方が悪いんやん)と言う態度ですが。
この頃はこよみさんが何かで遊んでくれるのが嬉しく、
ただ、まだ追いかけっことか引っ張りっことかそういうのはなくて、
ただ、こよみさんが楽しみを見つけてくれたことを嬉しく見つめる日々でした。
懐かしいものです。
まあ、こよみさんは今でも一人遊びが好きなタイプで、
私たちの目を意識するものの、手を出すと遊びを止めてしまいます。
見られながらちょっと悪いことをしている時が一番楽しそうです。
作者紹介:ここ柴
UP DATE