Q&A飼い方
UP DATE
4カ月の子犬の1日に与えるフードの回数は3〜4回で大丈夫でしょうか。
4カ月の子犬の1日に与えるフードの回数は3〜4回で大丈夫でしょうか。
犬の種類や体格にもよりますが、一般的に子犬のうちはフードは1日分を3〜4回以上に分けて与えるといいでしょう。成長期の真っ只中にある子犬は予想以上にエネルギー要求量があります。それは体の成長に使われるエネルギーが普段の生活エネルギーに上乗せされているからです。そのためフードはしっかりあげたいですが、子犬は胃や腸管もまだまだ未熟なのでいっぺんに必要な量を食べられません。ですので、1日に何回かに分けてフードを与える必要があります。また、子犬は日々成長しますので、ずっと同じ量であげているといつの間にか1日に必要な量より足りなくなっていることがあります。フードが足りていないと欲求不満からいたずらが増えたり、拾い食いをしたり、食糞をすることにつながってしまいます。愛犬の成長をみながら、フードの総量も増やしていってあげてくださいね。
トイ・プードル|♀|0歳4カ月
監修/いぬのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&A飼い方
UP DATE