飼い方
犬を飼う前の準備や、犬の飼い方など、愛犬がずっと幸せに暮らすために。飼い方のガイドブックのように、必要なときに役立つ保存版ページができました。「犬の飼い方ガイド」はこちら
飼い方に関連するタグ
-
散歩で愛犬と上手に歩けません。
散歩中に拾い食いをしたり、好き勝手なほうへ行ったり、立ち止まったりしてしまうのは、飼い主さんについて
-
避妊手術の抜糸後、エリザベスカラーはいつまで必要でしょうか。また、シャンプーはいつからできますか
個体差はありますが、犬が開腹手術をした場合、切開した傷が治るまでに10日〜14日かかります。<br/
-
混合ワクチンの接種は前年の接種から2カ月くらいずれても大丈夫でしょうか。
1年経つとワクチンの効果がゼロになってしまうわけではありませんので、ワクチン接種日が多少ずれても問題
-
7カ月のトイプードルです。今はドライフードをふやかして与えていますが、固いまま与えていいのでしょうか。ウエットフードとドライフードではどちらのほうがいいですか。
犬は4カ月くらいから永久歯が生え始めて、7カ月はすべての歯が揃いますので、ドライタイプのドッグフ−ド
-
2日前から飼育を始めた5カ月の柴犬です。ケージから出すと手足にじゃれついてくるのはなぜでしょう。
「じゃれる」という行動は、子犬同士や母子の間でもよく見られますね。母犬が振るしっぽに子犬がじゃれつい
-
尿中にシュウ酸カルシウム結晶が出たので、食事療法食にトッピングをして与えています。はんぺんをトッピングしてもいいでしょうか。
食事療法食は、特定の病気に合わせて栄養バランスを調整した食事です。水とそのフードだけを摂取することに
-
3日前に去勢手術を受けましたが、その後噛んでくるようになりました。
まずは、手術の傷が炎症をおこしていないか、化膿していないか確認しましょう。体に痛みがある場合は触られ
-
ドライフードはすぐに飽きてしまい、おいしいフードも手に乗せてあげないと食べてくれません。
缶詰や袋に入ったウエットフードでも「総合栄養食」と表示されていれば、そのフードと水だけで十分にバラン
-
17歳の老犬です。フェノバールを処方されていますが、夜寝てくれません。増量してもらうほうがいいでしょうか。
フェノバールのような向神経薬の使用量を変えるのは獣医師の診察が必要となります。それに、フェノバールは
-
褥瘡(じょくそう)の対策を教えてください。
褥瘡は、寝たきりなどによって、体重で圧迫されている場所の血流が悪くなって、皮膚の一部が赤い色味をおび
-
1カ月前にに避妊手術をしてから、要求吠えをするようになりました。
愛犬が要求吠えを続けるのは、飼い主さんがその都度、要求をかなえたり、構っていることに原因があることが
-
心臓病の療法食とはどのようなものですか。
心臓病の犬に給与することを目的として、特別に調製された食事です。この食事は、心臓病に伴う高血圧に配慮
-
去勢手術は受けなけらばならないでしょうか。
去勢手術は、絶対受けなければならない手術ではありません。手術のメリットとデメリットを考えて、飼い主さ
-
3カ月の子犬のトイレのしつけについて教えてください。
3カ月の子犬は、まだまだしつけの途中ですね。犬のトイレトレーニングの期間は個体差があり、長い場合、1
-
3カ月になりました。ケージを広くしたほうがよいでしょうか。
ケージを寝床だけのスペースにするのか、トイレもケージの中に設置するのかによって、愛犬に合ったケージの
-
3カ月の子犬です。散歩を始めたいのですが、何をしたらいいでしょうか。
初めは抱っこの散歩で外へ出てみましょう。車やよその犬など、初めて触れる環境でも、飼い主さんの腕の中で
-
4歳になるトイプードルを飼っています。もう1頭飼うことを考えていますが、仲良くなれるか心配です。また、サークルの中で9時間くらい過ごすことになりますが大丈夫でしょうか。
新しく飼おうと考えている犬が子犬でしたら、仲良くなれるかどうかは今飼われている先住犬の性格によるかと
-
4カ月のトイプードルです。食餌(給餌)の適量がわかりません。
最初に与えている餌の袋に記載されている給与量を確認しましょう。この給与を参考にして、愛犬の食欲や便の
-
避妊手術後、エリザベスカラーはいつ頃、外していいですか。
個体差はありますが、犬が開腹手術をした場合、切開した傷が治るまでに10日〜14日かかります。<br/
-
避妊手術を考えていますが術後の肥満が心配です。
避妊手術を受けると、犬の体は性ホルモンの分泌が減り、発情に関わる活動が少なくなります。それと同時に、
-
発情期になると不安がるなど、様子が変わりますが問題ないでしょうか。
発情中の犬の体は「妊娠できる状態」になるためにホルモンバランスが変化し、ストレスを感じやすくなります
-
犬に煮干しとキャベツを与えてもよいでしょうか。
煮干しはマグネシウムを多く含むため、犬の体質によっては、食べ続けると尿結石症になる可能性があります。
-
10日前に避妊手術を受けました。エリザベスカラーはいつまでつけていなければいけませんか。
個体差はありますが、犬が開腹手術をした場合、切開した傷が治るまでに10日〜14日かかります。<br/
-
6カ月お柴犬です。他人に触ってもらってもいいのでしょうか。
犬の成長段階で3カ月齢から6カ月齢くらいを「若齢期」といいます。<br/> この時期にさまざまな刺激
-
3〜4カ月前に去勢手術受け、その後、食欲はあるのに多飲多尿で痩せてきました。
多飲多尿とは、よく水を飲むようになり、大量の薄いおしっこをする症状をいいます。<br/> 犬では、8
-
9カ月の柴犬です。餌の量はどのように決めたらいいでしょうか。
愛犬が標準体型でしたら、与えている餌の袋に記載されている給与量を確認してください。この給与を参考にし
-
トイレが外でできません。どのようにしつければいいでしょうか。
犬が室内でトイレをするようにしつけることは、犬の尿の状態を知り健康管理ができるのでとてもよいことです
-
9カ月の柴犬です。足や口周りのにおいが気になります。
子犬の頃は、ほとんどにおわなかった犬も、成長するにつれて犬独特のにおいがしてきます。口の周りは、口の
-
犬を車に乗せて移動するときの注意点について教えてください。
安全に運転するためには、犬をセーフティーハーネスで座席に固定したり、ドライブボックスやクレートにいれ
-
健診で尿中にストルバイト結晶が見つかりました。歯磨きガムもやめるべきでしょうか。
種類にもよりますが、多くのガムはミネラルを含んでいます。ストルバイトの構成成分であるリンやマグネシウ
-
食事療法食に混ぜものをしてはいけないのでしょうか。
食事療法食は、病気のペットの食事管理を目的として成分を調整したフードです。栄養素の含有量やバランスに
-
肝臓、コレステロール値が高く、しそ油、豆乳がよいと聞きましたが犬にはどうでしょうか。
しそ油と豆乳には不飽和脂肪酸の「オメガ3」が含まれています。この脂肪酸は、血液中の脂質濃度を下げる働
-
3カ月のトイプードルです。最終ワクチンがまだですが、外出してもよいでしょうか。
3回目のワクチンが終わっていないと、免疫力が不十分な可能性があります。このような状態で、制限なしに外
-
フードを自分から食べてくれません。どうしたらいいでしょうか。
ご相談者様の愛犬は、おやつでお腹がいっぱいになっているということはありませんか。食欲がないのかと心配
-
2カ月の子犬を飼っています。クレートにいつから入れたほうがいいですか。
クレートは愛犬を家に迎えたその日から入れてあげるほうがよいとされています。<br/> 犬は、もともと
-
2カ月のチワワです。水素水を飲ませても大丈夫ですか。
水素水を飲ませるのに特に制限はありません。水素水は無味無臭といわれていますが、敏感な犬は、苦味を感じ
-
2カ月のチワワです。フードは1日3回でよいですか。
3回で1日量が食べきれていれば問題ないと思います。愛犬にとって1回の量が多いと、消化不良をおこし、下
-
4歳の愛犬に犬用ミルクを水分補給として与えてもよいですか。
犬用ミルクはタンパク質やビタミン、ミネラルの他、多くの栄養が含まれていますので、与えすぎは肥満の原因
-
去勢手術後、体重が増えてしまい、困っています。
ご相談者様の愛犬のように、去勢手術を受けると消費エネルギーが減って、太りやすくなるといわれています。
-
1カ月前に避妊手術を受けました。触ると皮膚の下にボコボコした糸のようなものがあるのですが、大丈夫でしょうか。
皮膚の下の組織(腹膜や皮下織)の縫合は、吸収糸という動物体内で自然に溶ける糸を使っている場合がありま