Q&A飼い方
UP DATE
発情出血が3週間続いていますが大丈夫でしょうか。
発情出血が3週間続いていますが大丈夫でしょうか。
ご相談者の愛犬は7カ月ですね。今回が初めての発情でしょうか。
犬の発情は、以下のような順番で経過していきます。
透明なおりものが出る→少し血が混じってピンク色のおりものになる→真っ赤な血の色になる→陰部が柔らかく大きくなりながら出血が続く→陰部は腫れたまま血が減ってピンク色のおりものになる→何も出ないがまだ陰部は腫れている→陰部の腫れがなくなって元に戻る
透明なおりものが出始めてから陰部の腫れがなくなるまでに、2週間から1カ月間かかります。その間に出血がはっきり確認できるのは2週間くらいです。しかし、発情の期間は個体差があります。また、初めての発情ですと、ホルモンが不安定で期間が延長したり、短縮することがあります。食欲や元気に変わりがなく、出血の色がだんだん薄くなってきていれば、このまま様子を見ていてもよいかと思います。出血の量が多くなってくる、においが気になるなどの変化が見られたら、動物病院へ連れて行ってくださいね。
犬の発情は、以下のような順番で経過していきます。
透明なおりものが出る→少し血が混じってピンク色のおりものになる→真っ赤な血の色になる→陰部が柔らかく大きくなりながら出血が続く→陰部は腫れたまま血が減ってピンク色のおりものになる→何も出ないがまだ陰部は腫れている→陰部の腫れがなくなって元に戻る
透明なおりものが出始めてから陰部の腫れがなくなるまでに、2週間から1カ月間かかります。その間に出血がはっきり確認できるのは2週間くらいです。しかし、発情の期間は個体差があります。また、初めての発情ですと、ホルモンが不安定で期間が延長したり、短縮することがあります。食欲や元気に変わりがなく、出血の色がだんだん薄くなってきていれば、このまま様子を見ていてもよいかと思います。出血の量が多くなってくる、においが気になるなどの変化が見られたら、動物病院へ連れて行ってくださいね。
柴|♀|0歳8カ月
監修/いぬのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&A飼い方
UP DATE