1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 食事・ドッグフード
  5. 1日何回?複数種類を混ぜてもOK? 犬のご飯の「与え方」Q&A集

犬と暮らす

UP DATE

1日何回?複数種類を混ぜてもOK? 犬のご飯の「与え方」Q&A集

犬の毎日の食事は、健康と密接に関係しているため、“正しい方法”で与える必要があります。今回は、飼い主さんから寄せられた、犬の食事の与え方に関する疑問をピックアップしてご紹介!獣医師によるアドバイスもまとめたので、参考にしてくださいね。

食事の回数に関するお悩み

チワワの子犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

飼い主さんより

ドッグフードは、1日何回に分けて与えるのがよいでしょうか?

先生の回答

最低でも、1日2回に分けて与えるようにしましょう。1日1回だとおなかがすきすぎて、早食いをしてしまいがち。早食いをすると、吐いてしまうことも…。また、空腹時間が長いと急に血糖値が上がって、すい臓に負担がかかるなどの問題を招くことがあるので注意しましょう。できるだけ小分けにして与えるのがおすすめです。

トッピングに関するお悩み

ミックス
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

飼い主さんより

ドライフードにトッピングをすると、犬の食欲が増すと聞きました。どのようなものをトッピングするとよいですか?

先生の回答

犬に与えても大丈夫な肉や野菜などをゆで、ほんの少しだけドライフードにトッピングをしてみるとよいでしょう。ゆでたときに出るスープもいっしょに少量かけてもOK!香りがたつので食欲が増します。ただし、トッピングをする場合は、その分のカロリーを考えて、ドライフードは少なめにしてください。量が気になる場合は、1週間ごとに体重をチェックして、調整しましょう。

【注意点】

食材は、必ず加熱してから与えてください。また、1種類ずつ様子を見ながら少量与えるようにしましょう。万一異変が起きた場合は、与えるのを中止して動物病院を受診することが大切です。

ドッグフードの種類に関するお悩み

柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

飼い主さんより

1回の食事に、いくつもの種類のドッグフードを混ぜて与えてもよいのでしょうか?

先生の回答

総合栄養食は、単体で栄養バランスがとれるよう作られています。1回の食事に複数のドッグフードを混ぜると、栄養バランスが崩れるおそれがあるので控えてください。複数のドッグフードを与える場合は、今日はAブランドのドッグフード、次の日はBブランドのドッグフードというように、日替わりにし、各フードの1日の適量を与えるとよいでしょう。

ドッグフードの切り替えに関するお悩み

ゴールデン
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

飼い主さんより

ひとつのドッグフードに犬が飽きるたびに、ドッグフードを替えています。このような与え方でよいのでしょうか?

先生の回答

愛犬が飽きてから、ドッグフードを替えることを繰り返していると、要求の強いわがままな犬になってしまうおそれがあります。むしろ、愛犬が飽きないように、特定のドッグフードにこだわることなく、あらかじめ複数のドッグフードをローテーションで与えるとよいでしょう。

おやつの与え方に関するお悩み

ミックス犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー

飼い主さんより

おやつにウエットフードを与えてもよいでしょうか?

先生の回答

犬によってはウエットフードを与えられると、ドライフードを食べなくなることもあるので注意が必要です。主食のドライフードをしっかりと食べていれば、おやつとして与えてもOKですが、その場合、おやつのカロリー分だけ主食を減らしてください。
食事の与え方を間違うと、愛犬の健康を損なうおそれがあります。わからないことがある場合は、かかりつけの獣医師に相談するようにしましょう。
参考/「いぬのきもち」2018年10月号『選び方がわからない!小食で困っている!早食いするけど大丈夫? ……etc.ドッグフードのお悩みなんでも答えます!』(監修: Animal Life Partner代表 獣医師 ペット栄養管理士 往診動物病院アニマルライフパートナー院長 田中動物病院非常勤 丸田香緒里先生)
文/hasabe
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る