1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 犬に等身大クッションをプレゼントしたら、予想外の反応が!? 自分の「複製」を見た犬の心理|獣医師解説

犬と暮らす

UP DATE

犬に等身大クッションをプレゼントしたら、予想外の反応が!? 自分の「複製」を見た犬の心理|獣医師解説

大混乱中!?
複製された自分を見つめるかわいーぬちゃん
じーーーっ
@kawai_nu_san
クッションをなにやらじーーーっと見つめているのは、Twitterユーザー@kawai_nu_sanさんの愛犬・かわいーぬちゃん(取材当時1才)。

飼い主さんはかわいーぬちゃんの1才の誕生日の記念に、等身大クッションを作ったのだそう。注文したクッションが届き、早速かわいーぬちゃんにプレゼントすることに。すると、かわいーぬちゃんは“複製された自分”を見て、ベッドの端っこから動かなくなってしまったようなのです。

この写真を撮影したとき、固まってしまってから5分ほどが経過していたのだとか(笑) かわいーぬちゃん、どうしちゃったの〜!?

当時の様子について、飼い主さんに話を聞いた

複製された自分を見つめていたかわいーぬちゃん
可愛すぎる…!
@kawai_nu_san
Twitterで反響があった、かわいーぬちゃんのこの投稿。飼い主さんにお話を聞くと、かわいーぬちゃんは等身大のクッションを見て「ほかのワンちゃんだと思ったのかもしれない」とのこと。しかし、あのような反応は予想外だったといいます。
飼い主さん:
「普段は犬見知りをせず、警戒心がまったくないコなので、あのリアクションには驚きました! もしかしたら、『犬なのになんで動かないのだろう』と不思議に思っていたのかもしれませんね」

【獣医師解説】自分の複製を見たときの犬の心理

笑顔がキュートなかわいーぬちゃん
@kawai_nu_san
かわいーぬちゃんは、“複製された自分”を見てベッドの端っこから動かなくなってしまったようですが、この行動からどのようなことが読み取れるのでしょうか。いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
岡本先生:
「犬は、自分の複製や写真・動画に映る自分の姿を見た目だけで『自身』と判断することはできません。

今回紹介したかわいーぬちゃんの場合ですが、見た目からなんとなく『犬』だと察知した可能性が考えられます。しかし、ニオイもせず動きもしないので、得体がしれなくて警戒していたように思われます」

ちなみにその後は?

クッションで遊ぶかわいーぬちゃん
@kawai_nu_san
気になる「その後」ですが、かわいーぬちゃんは等身大クッションをおもちゃだと思うようになったのか、毎日一緒に遊んでいるのだとか。
嬉しそうなかわいーぬちゃん
@kawai_nu_san
家にあるどのおもちゃよりも好きなようで、与えると飽きることなく遊んでいるそうです。仲良しになってよかったです!
写真提供・取材協力/Twitter(@kawai_nu_sanさん)
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る