飼い主さんが出かけるとき、どのようにして愛犬に留守番させていますか?フリーにさせたほうが良いのか、それともクレートなどに入れておいたほうが良いのか…。今回は、留守番させる際に「囲った状態」にさせるべきかどうかについて、さまざまな事態を想定しながら解説します。
フリーで留守番させて本当に大丈夫?
飼い主さんが愛犬をフリーで留守番させたい気持ちはわかりますが、本当にフリーで大丈夫と言えるのでしょうか。「狭いと退屈だろう」という思いから、フリーで留守番をさせる飼い主さんも多いですが、誤飲・誤食のおそれや、思いもよらないイタズラをしてしまうケースも考えられます。
また、「留守中に退屈させたらかわいそう」と思い、退屈させない方法を考えてはいませんか?しかし、留守番の際は、寝て過ごしてくれることが一番安全なのです。そのため「いかに留守中に寝てくれるか」を考えたほうがいいでしょう。
万が一のことを考えると囲った状態がおすすめ
愛犬がイイコだとしても、万が一のことを考えれば「囲った状態」で留守番させたほうが安心です。可能ならば、屋根つきサークルの中にクレートとトイレを置いた、通称「庭つき一戸建て」スタイルがおすすめ。サークルを2個以上つなげたデラックスタイプなら、スペースにも余裕があります。これがすべての犬におすすめしたい、基本の留守番スタイルです。
またイタズラだけでなく、大地震などの災害が留守中に起こる可能性もあります。フリーでハウスもなかった場合、愛犬が逃げこめる場所は用意されているでしょうか。留守中に災害があったときの備えとしても、屋根つきのハウスは用意しておくと安心です。
トイレに関するプラスの工夫!
「留守番時間が長い」「一度したシーツに二度と排泄しない」といった犬の場合には、トイレが足りるかどうか心配になりますよね。そんなときには、トイレの数を増やしたり、吸収性の高い厚手のシーツに替えたりするといいでしょう。
そして犬が興奮しがちな外出時や帰宅時には、クレートに目隠しになる布を置いて視界を遮ると、興奮を抑えることができるのでおすすめ。留守中にウンチをしていた際に、大興奮してウンチを踏むことも防げますよ。
イタズラや誤飲・誤食、災害時のことを考えると、フリーではなく囲ったほうが安全だということがわかりました。さらに言うならば、留守番させる愛犬の年齢や性格、しつけの度合いなどに応じて、留守番環境や用意するものを変えてあげられるとベターです。愛犬がより安全・快適に留守番できるよう、最適な環境を整えてあげましょうね。
参考/「いぬのきもち」2018年5月号『愛犬のためのNew留守番スタイル』(監修:しつけ教室「Can!Do!Pet Dog School」専任インストラクター 川原志津香先生)
文/佐藤
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。