1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しつけ
  4. お悩みズバッと解決!愛犬の散歩に悩む飼い主さん必見のFAQをご紹介♪

犬と暮らす

UP DATE

お悩みズバッと解決!愛犬の散歩に悩む飼い主さん必見のFAQをご紹介♪

散歩に行く時間帯や散歩量、はたまた散歩嫌いな愛犬のことまで、飼い主さんの散歩にまつわる悩みは尽きません。そんな中でも、特に多くの飼い主さんから寄せられた選りすぐりのFAQをご紹介します。

そもそも散歩は必要なの?

マルチーズの笑太くん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬にとっての散歩とは、ただ健康を維持するためだけのものではありません。自然とふれあうことで得られる刺激は楽しみの1つでもあり、例え家の中だけで十分な運動量があると思える小型犬であっても、『散歩』という特別な時間が必要と言えます。

◆お悩み 《初級編》

ミニチュア・シュナウザーのまつりちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
まずは基本的なFAQから!

Q. 適切な時間や距離ってどのくらい?

A. 帰ったら疲れてくたっと寝付くくらいがベスト!

犬によってその度合いはさまざまなので、一緒に散歩をしながら愛犬の最適な散歩量を見極めましょう。また、年を取ると疲れやすくなり散歩量が軽減するため、シニア犬の場合は調整が必要です。

Q. シニア犬でも走らせていいの?

A. 特に持病がなければOK!

シニア犬であることを気にして運動を控え過ぎてしまうと、逆に筋肉が衰えて老化してしまうことも。たまに走る程度であれば、いい運動と気分転換になるでしょう。

Q. 食後に散歩してもいいの?

A. 食後は1~2時間の休憩を取ってから!

食後すぐに散歩に行くと嘔吐してしまうことがあるため、少し休んでから行きましょう。空腹でも満腹でもない状態が良いとされています。

◆お悩み 《中級編》

ミニチュア・ダックスフンドのむぎくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
続いては、散歩コースや散歩の時間帯といった、飼い主さんの生活環境によるFAQです。

Q. 硬い地面は足の負担にならないの?

A. 問題はないけれど、土や芝生の上も歩かせて!

散歩コースがアスファルトでも特に問題はないでしょう。ただし、夏場は焼けるように熱くなるため、要注意です。なお、芝生や土の上は犬にとって肉球で踏みしめる感触が気持ちいいため、たまにはそういった場所も歩かせてあげられると良いですね。

Q. 夜しか散歩に行けなくても大丈夫?

A. 特に問題なし!

人通りも少なく、愛犬にとってはやや刺激不足かもしれませんが、暗いことで歩きづらいようでなければ問題はありません。特に夏場は熱中症の予防のためにも、涼しい早朝や夜間のほうが良いでしょう。

◆お悩み 《上級編》

柴のモモちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
最後は、散歩嫌いな愛犬に頭を悩ませる飼い主さん必見のFAQ。イヤイヤをして歩かないわんちゃんは傍から見れば微笑ましいものの、飼い主さんにしたら重大なお悩みですよね。

Q. 歩くのを嫌がり道路にゴロン、どうしたら歩いてくれるかな?

A. 『歩き食べ』で解決しよう!

愛犬が歩くたびに目を合わせ「イイコ」と褒め、おやつを与える『歩き食べ』をしましょう。飼い主さんと一緒に歩くとおやつをもらえる、散歩は楽しいものであると思わせることがコツです。

Q. 散歩中におやつを食べない!家では食いしん坊なのに…

A. 外で食べる練習をしよう!

玄関など、なるべく外に近い場所でごはんをあげるようにしてみましょう。玄関の次はドアを開けて外が見える状態で、その次はドアの外でといったように、段階を踏んで慣れさせていくと良いでしょう。

Q. リードを嫌がりボイコット、そもそも散歩に行けません!

A. リード=いいことと学習させよう!

リードをつけるのは愛犬がおやつに注目している隙に。散歩のときだけでなく、ごはんやおやつを与える際にもリードをつけるようにし、『リードをつける=いいことが起こる』と愛犬に学習させましょう。
散歩は、飼い主さんと愛犬との絆を育む大切な時間であり、愛犬を外の環境に慣れさせるという意味でも必要なことです。災害時など、避難が必要になったとき支障がないよう、普段から『リードをつける=散歩=楽しい時間』の方程式を愛犬に教えておくと良いですね。
参考/「いぬのきもち」 2018年6月号 『雨の日も行ったほうがいいの?イヤイヤして歩かないときは?etc.……散歩のお悩み、なんでも答えます♪』(監修:家庭犬しつけインストラクター 「SKYWAN! DOG SCHOOL」代表 井原亮先生)
文/mieux
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る