1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. いつもと違う環境だから注意! 年末年始に多発する「犬の事故・トラブル」

犬と暮らす

UP DATE

いつもと違う環境だから注意! 年末年始に多発する「犬の事故・トラブル」

年末年始は大掃除で忙しかったり、親戚が家に来たりなど、犬にとってはふだんとは違った環境になりますよね。そんなときに、ケガや病気などのトラブルが起こることも…。

この記事では、年末年始に多発する「犬の事故・トラブル」について、いぬのきもち獣医師相談室の先生が解説します。先生が実際に診た犬の事例では、ヒヤッとしてしまうものもありました。

年末年始の時期にとくに多く見られる犬の事故・トラブル

首をかしげるマルチーズ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
年末年始は慌ただしいので、いろいろなトラブルが起こりやすいです。飼い主さんも大掃除をしたりなどバタバタしていて、いつもより愛犬に注意を向ける時間が減ることもあるでしょう。そうなると、愛犬の体の異変にも気づきにくいです。

また、愛犬になにか異変が見られた場合でも、年末は忙しいし動物病院はどこも混むだろうと、「年明けの受診でいいか」と考えられる飼い主さんも多く、病状が悪化しているケースも見られます。

ここからは、年末年始によく見られるトラブルについて具体的に紹介します。

骨折する犬が増える傾向に

大晦日やお正月は、親戚などいつもいない人がたくさん家に集まることがあり、犬が興奮しやすいです。そのせいか、いつもより骨折する犬を目にします。

誤食

いつもと違う食事がでてきたり、食べ慣れない物をたくさん食べてお腹を壊したり、犬が食べてはいけない物を誤食してしまうケースも多いです。

持病が悪化したり、高齢犬は突然病気になることも

大晦日やお正月の時期にお出かけをする機会が多くなる犬は、疲れがでたり、疲れがお腹の調子に影響することがあります。持病がある犬は悪化させやすいです。また、高齢になると余力がギリギリなので、突然病気になることもあります。

ふだん飼い主さんが忙しく、改めて連休中に愛犬の体のことを気にしたら、調子が悪そうだと気づく人もいます。

年末年始の時期に見られがちな犬の事故・トラブルを防ぐために

見つめるラブラドール・レトリーバー
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
上記のようなケガや病気などのトラブルを防ぐために、飼い主さんは次のようなことを意識してみてください。

大掃除の際は洗剤の扱いに要注意

大掃除は犬も疲れやすいです。物音に怯えてしまったり、飼い主さんが家具を移動した際にケガをさせてしまう恐れもあります。

また、お掃除用の洗剤などを複数使うと思いますが、誤って犬が摂取する危険性もあります。洗剤には塩素やアルコールが含まれるものもありますので、十分に換気をしてください。実際に、『フラフラしていた』と受診した犬もいました。

小さい子どもの行動に注意

家族で出かける際や複数人で食事をする際は、誤食や拾い食いに気をつけてください。

とくに小さいお子さんがいる場合、犬に食べ物をたくさん与えたり、無理な体勢をとらせたりなど意外な行動をとることもあります。事前にお子さんに注意喚起をしたり、場合によっては犬と部屋を分けて過ごさせることも必要かもしれません。

私の経験上で驚いたことは、「子どもがソファの上から犬に向かってダイブした」と受診されたことです。幸いなことにその犬は骨折も内臓損傷もありませんでしたが、こうした事故は事前に防げるようにしたいです。

飲酒をした状態で犬の散歩はNG!

年末年始は交通量も増えがちなので、散歩中の事故にも気をつけましょう。大人はふだんよりもお酒を飲む機会が多い人もいるかもしれませんが、お酒が入っている状態での犬の散歩は大変危険です。犬もご自身も事故に遭いやすいです。

実際に、「犬が道路の真ん中を歩いていたら交通事故に遭ってしまった」ということもありました。飼い主さんの不注意によって愛犬に危険な思いをさせないよう、正しい行動をとりましょう。

犬も疲れには要注意

いつもと違う環境の中では、犬には必ず疲れがでます。疲れによっていろいろ病気が目を出すきっかけになります。たとえば、子宮蓄膿症で受診する犬も意外と多いように思います。

また、人も疲れると注意力が劣り、想像できないことまで起こる可能性もあります。まずは早めに休んで、無理をしないことが大切でしょう。


眠る柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
年末年始は穏やかに過ごしたいものですが、どんな病気やケガも起こる可能性があります。休日でも受診できる動物病院をあらかじめ調べておき、いざというときは迷いなく受診するようにしてくださいね。


(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
取材・文/sorami
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る