-
-
「チマチマした可愛らしい子犬」をお迎えしてドキドキの日々の始まり! 2年後、誰からも愛されるコに成長
愛犬と家族になったときのドキドキとした気持ちを、昨日のことのように覚えているという人は多いのではないでしょうか。X(旧Twitter)ユーザー@sleeping_mayaさんもそのひとり。「『本当にこのチマチマした、可愛らしい子がウチに来るんだ⁈』とドキドキしていました。」と投稿された動画には、まだブリーダーさんのもとにいた頃の愛犬・マヤちゃん(撮影当時、生後2カ月/柴犬)の姿が。お迎え当時の出来事、成長したマヤちゃんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
お迎え初日に不安そうな顔をしていた子犬 愛情たっぷりに育ち、3年後には「家族の心の支え」という大きな存在に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@trrknbomcさんの愛犬・おもちちゃん(撮影時、生後2カ月/柴犬)のエピソード。今から3年前、飼い主さん夫婦はおもちちゃんを家族に迎えました。こちらの写真は、おもちちゃんを家族に迎えた日に撮ったもので、自宅に着いて撮った「記念写真」だそうです。当時のおもちちゃんや、3才の成犬になった現在の様子について、飼い主さんにお話を聞きました。
-
視線を感じて振り向くと、足元には犬と猫が! 仲良くそろって「ごはんの要求」をする様子に胸キュン
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@toto_shiba2021さんが投稿していた、こちらの写真。そこには、飼い主さんの足元にやってきた愛犬・ととくん(撮影時2才/柴犬)と、愛猫・らんくん(撮影時、生後7カ月)の姿が写っています。何かを期待しているようにも見える2匹の姿ですが、撮影当時はどのような状況だったのでしょうか。飼い主さんに話を聞きました。
-
モフモフしたい♡ ナデナデされる白柴ちゃんがかわいすぎてキュン
2019年3月に生まれた白柴の琴ちゃん♪ @rikimaru.hahaさんのおうちにやってきた、新入りワンコ(*´ω`*) そんなパピーの琴ちゃんが見せる無邪気な姿が、かわいすぎるんです♡
-
妹ちゃんの不意打ちの「胸キュン行動」に、ワンコが戸惑い!?
インスタユーザー@shiba_momokaさんの愛犬・ももかちゃん♪ 妹ちゃんの突然の声掛けに戸惑うももかちゃんの反応がかわいすぎる…♡ ふたりのかわいいやりとりを動画でご覧ください♪
-
思わず笑みがこぼれる犬雑貨。「pokefasu」のユニークデザインに虜♡
今回は、「pokefasu(ポケファス)」が作成する、刺繍で作ったワンちゃんバッチをご紹介!人の日常を犬に当てはめたユニークなデザインが愛らしく、細部まで作り込まれた作品の数々は、まさに職人芸です。あなたのお気に入りの一品が見つかるかも!
-
年を重ねて「ひたすら可愛い」が「守りたい、愛おしい」に変化 笑顔が魅力的な14才のシニア犬との暮らし
「無事にこの日を迎えられて本当に嬉しかったです」と話すのは、Twitterユーザー@ma_kunwaoさん。こちらの写真は、愛犬・まぁくん(取材当時14才/柴犬)の14才の誕生日をお祝いしたときの一枚です。カメラに向かって優しく微笑むまぁくんの姿が印象的です。撮影当時の状況や、まぁくんとの暮らしについて、飼い主さんに詳しくお話を聞きました。
-
朝の散歩中にニコニコ笑顔を見せる犬 12才になっても若々しい姿にほっこり!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@wan.wan.rin.0615さんの愛犬・リンちゃん(柴犬/撮影当時11才)。こちらは、とある朝の散歩中に撮ったというリンちゃんの姿です。ニコニコと嬉しそうに笑うリンちゃんの姿からは、飼い主さんとの散歩を楽しんでいる様子が伝わってきます。当時の様子や、現在シニア期のリンちゃんとの暮らしについて、飼い主さんにお話を聞きました。
-
お迎え初日、視線をそらすように座っていた生後3カ月の子犬→1才になって立派に成長した姿にグッとくる!
視線をそらすようにして床に座っているのは、Instagramユーザー@ochaco_38さんの愛犬・お茶子ちゃん(撮影当時、生後3カ月/柴犬)。こちらの写真は、飼い主さんの家にお迎えした初日に撮影した一枚だそうです。まだ飼い主さんの家の環境に馴れておらず、「そわそわ緊張している様子だった」といいます。現在1才になったお茶子ちゃんはどのようなコに成長したのか、飼い主さんに話を聞きました。
-
初対面の方に「ニコニコ笑顔」を見せる犬 大歓迎の様子に「羨ましい」「こんなかわいい歓迎されたい」
紹介するのは、Twitterユーザー@JURI90356383さんが「初対面の方なのにこんなに笑ったよ〜」と投稿していたこちらの動画。そこには、ぬいぐるみをくわえながら目を細めて、ニコニコの可愛らしい笑顔を見せる愛犬・雷吾くん(撮影時2才4カ月/柴犬)の姿が映っていました。愛らしい雷吾くんの姿について、飼い主さんにお話を聞いてみることに!
-
お迎え初日にダンボール箱の角に「あご乗せ」していた子犬 2才になった現在の成長ぶりにほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@saku1016mameさんが「一番最初に撮りました」というこちらの一枚。そこには、ダンボール箱の角に“ちょこん”とあご乗せをする愛犬・サクくん(撮影時、生後2カ月/柴犬)の姿が写っています。お迎え当時の愛らしいエピソードや、2才になった現在のサクくんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
家族に迎えて3日目に「初めての経験」をした子犬 飼い主が「絶対幸せにする」と誓った瞬間からの日々が愛おしい
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@rinrin751qx_kさんの愛犬・れんくん(取材時、生後5カ月/柴犬)。生後2カ月半のときに撮影した一枚には、顔に雪をくっつけながら、飼い主さんのことを見つめているれんくんの姿がおさめられています。撮影当時のことや、成長中の現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
女の子におなかをなでてもらい「完全無防備」になる犬 仲良しな光景に「これが包容力」「幸せがダダ漏れ」
紹介するのは、Instagramユーザー@momohana2201さんが投稿していた動画。ソファでまったりしている愛犬・花子ちゃん(撮影時6才/柴犬)と、飼い主さんの娘さん・モモ子ちゃん(撮影時5歳)が映っています。“ヘソ天”している花子ちゃんのおなかを「ノールックでナデナデ」しているモモ子ちゃんですが、飼い主さんいわく「かーちゃんのゴッドハンドを受け継いだよう」とのこと。そんなモモ子ちゃんになでてもらった花子ちゃんは……。
-
「オテ」と言われる前に、前足が出てしまう柴の子犬 おやつが欲しくて必死になる姿が愛おしい!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@sss_inuさんの愛犬・柴犬の麦くん(取材当時2才)。こちらは、生後4カ月の頃の麦くんが「オテ」をする動画です。この直後、麦くんは胸キュンすぎる姿を見せてくれたようです。撮影当時の様子や、おとなになった麦くんの様子について、飼い主さんにお話を聞きました。
-
“こげ茶色のふわふわ柴の子犬”が成長!→5年後「タヌキとキツネが絶妙に混ざり合ったような姿」にキュン!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ohirune190303さんが投稿していた写真。ペットベッドの上でスヤスヤ眠る愛犬・ひるねちゃん(取材時5才/柴犬)が写っています。撮影当時のひるねちゃんは生後2カ月ほどで、お迎えして間もない時期でした。このころのひるねちゃんは、見た目が「こげちゃいろのふわふわ」のようだったのだとか。当時のエピソードなど、飼い主さんに話を聞きました。
-
ダイソーで発見! きゅっとした表情の「ワンコクッション」がかわいい♡
ワンコ好きさん必見のグッズが、ダイソーから発売されました! 大きいまんまるのお顔のまんなかに、きゅっと集まったお顔のパーツがかわいいワンコクッションです♪ 癒される表情のクッションをおうちにお迎えすれば、楽しく過ごせそう♡
-
寝転がるパパの顔のそばでくつろぐ子犬 1年後にも「同じような姿」を見せていてほっこり!
寝ているパパさんの顔のそばでまったりとくつろいでいるのは、Twitterユーザー@shiba_natsumeさんの愛犬・なつめちゃん(撮影時、生後2カ月/柴犬)。なつめちゃんを家族に迎えて2日目に撮影した一枚には、パパさんの顔をじーっと見つめるなつめちゃんの愛らしい姿が写っていました。そんななつめちゃんは、成長した1年後にも「同じような姿」を見せていたんです。
-
ごはん皿をくわえて“恨めしそうな顔”をする犬 可愛らしい「おかわりの催促」にクスッとする!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@siba_mametaroさんが「いや、ごはんはもう終わりだよ、、」と投稿していたこちらの写真。そこには、ごはん皿をくわえながらじーっとカメラを見つめてくる愛犬・豆太郎くん(撮影時2才/柴犬)の姿が写っています。“恨めしそうな顔”をしながら「ごはんのおかわり」をおねだりしている、豆太郎くん。思わずクスッとしてしまう姿をご覧ください。
-
空のごはん皿をくわえて“恨めしそうな顔”をする犬 行動からわかる心理を獣医師が解説!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@siba_mametaroさんが「いや、ごはんはもう終わりだよ、、」と投稿していたこちらの写真。そこには、ごはん皿をくわえながらじーっとカメラを見つめてくる愛犬・豆太郎くん(撮影時2才/柴犬)の姿が写っています。豆太郎くんの愛らしい姿を紹介するとともに、「ごはん皿をくわえて見つめる犬の心理」について獣医師が解説します。
-
ラグが新しいものに変わっているのを見て固まる犬 戸惑うような反応からわかることは?|獣医師解説
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@odashi0312さんが投稿したこちらの動画。そこには、寝ている間に冬仕様になったラグを見て戸惑う愛犬・おだしくん(撮影時・1才8カ月/柴犬)の姿が映っています。初めて見るラグの前で立ち止まり、固まってしまうおだしくん。おだしくんの様子からどのようなことがわかるのか、獣医師に聞きました。
「柴犬」検索結果 3221-3240 / 3718件
-