犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、器用に鼻の先だけ動かせるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.147
今週の「柴犬のここが好き」
右に、ひぎっ!
左に、ひぎっ!
左右自在に動かせるよ。
柴犬さんって鼻回りの筋肉が発達してますよね。
クンクンする時も、ものすごい高速で動いています。
右のニオイ、左のニオイを嗅ぎ分けているのでしょうか。
どうやったらその部分だけを動かすことができるのだろうと不思議で仕方ありません。
私はせいぜい鼻の穴を膨らませることしかできませんから。笑
柴犬さんの鼻ならあっち向いてホイだってできそうですね。
しかし、鼻が利きすぎるというのも苦労が多いことでしょう。
夕飯どきのお散歩なら、あっちからもこっちからも美味しい匂いが届くでしょう。
パン屋さんやケーキ屋さんの前の匂いもいいですね。
いい匂いだけわかればいいですが、臭いニオイだって届きますもんね。
たまにそんなに鼻をくっつけてだいじょうぶ?と思うこともありますが。
今週のおまけ
クンクンクンクン…
スンスンスンスン……
スー
クンクンクンクン…
入念なチェックののち、黙ってその場を離れるこよみさん。
こよみさんセキュリティは厳しいのか甘いのかよくわかりません。
気になるものは真剣にチェックします。
鼻の動きも目つきも鋭く、チェックされている間はドキドキです。
ただし、チェックの結果を知らされることはありません。
興味がなければそれで終わりです。
四つ葉のクローバーには興味がなかったようです。
懲りずにまた四つ葉のクローバーを見つけては報告。
そのうちチェックすらしてくれなくなります。笑
いいんですいいんです。
私は何か理由をつけてこよみさんに話しかけたいだけなんですから。
作者紹介:ここ柴
UP DATE