1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 飼い方
  4. 散歩
  5. カッパ着用時の注意点や苦手な犬の対策も かわいい”カッパ犬”も大集合!

犬が好き

UP DATE

カッパ着用時の注意点や苦手な犬の対策も かわいい”カッパ犬”も大集合!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雨の日になると散歩時にカッパを着る愛犬もいることでしょう。

今回は獣医師の南直秀先生にお聞きした、「犬にカッパを着せる際の注意点とカッパが苦手な犬への対策」と共に、色とりどりのカッパに身を包んだ雨ガッパを着る犬たちをご紹介します!

犬にカッパを着せるときの注意点

窓の外を見つめる日本スピッツのニコくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
雨で散歩に行けないと、犬は運動不足からストレスを溜めがちに。雨の日は、犬にカッパや長靴を着用させて散歩をするのも一案です。
しかし、気温によっては犬が熱中症になる心配もあるので、カッパを着せる際は通気性がよく湿度がこもらない素材を選びましょう。また、カッパを着ることをストレスに感じる犬もいるので、嫌がる場合は無理に着用させないようにしましょう。

近くにあれば、室内ドッグランの利用もおすすめ

室内ドッグランで遊ぶMIXのむぎくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
家の近くに室内ドックランや雨を避けて遊べる場所がある場合は、それらの施設を利用するのも手です。また、ふだんからドライブやドッグランが好きな犬にとっては、多少濡れても、遊べることがストレス発散になるでしょう。
外出後は犬の体調を確認し、もし被毛が濡れていたら念入りに乾かしてあげましょう。

かわいい「カッパ犬」大集合!

ここからは飼い主さんたちがSNSに投稿した、かわいい”カッパ犬”の写真を紹介します。

雨上がりはたくさんクンクンしちゃう犬

カッパを着て散歩をするルルちゃん(ジャック・ラッセル・テリア)
@loulou.jrt
薄いピンク色のカッパを着てお散歩しているのは、ジャック・ラッセル・テリアのルルちゃん。雨上がりは、いつも以上にクンクンとニオイを嗅いでしまうそう。雨のニオイがするのかな♪

足が濡れるのがイヤな犬

カッパを着るこうめちゃん(MIX)
@koo_ume704
赤いドット柄のカッパを着ているのは、こうめちゃん。カッパを着て外に出る準備をしたものの、足が濡れるのがイヤで躊躇しているみたい。そんな屋根の下にたたずむこうめちゃんを見ているのも、可愛くてキュンです♡

緑の中をお散歩する犬

カッパを着るぷんちゃん(柴)
@punchan.punchan
青い迷彩柄のカッパを着てお散歩しているのは、柴のぷんちゃん。一面に広がる緑が気持ちよさそう。せっかく飼い主さんが雨よけの対策をしてくれたのに、ぷんちゃんは水溜まりに入りたいオーラを出してきたんだそう(笑)

雨の中、枝をくわえて歩く犬

散歩中に枝を噛む木麦ちゃん(ビーグル)
@mugimamy
赤いカッパを着てお散歩するのは、ビーグルの木麦ちゃん。枝を拾うのが大好きな木麦ちゃんは、雨の日も枝を見つけてくわえます。このあとで枝を捨てられて不機嫌になるそうですが、その様子も可愛いです♡
今回は犬にカッパを着せるときの注意点と、かわいい”カッパ犬”をご紹介しました。
お話を伺った先生/南直秀先生(東京動物医療センター副院長)
参考/「いぬのきもち」2018年6月号『ジメジメした季節に起こりやすい体調変化に気をつけて 梅雨の不調から愛犬を守ろう!』
掲載協力/Instagram(@loulou.jrt@koo_ume704@punchan.punchan@mugimamy
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
文/小崎華
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る